チュウハイです。

 

 

 

昨日、テレキャスターのネックプレートを作る夢を見たんですよ。

 

 

 

 

改めて、このパールカラー気に入っています。
 
フェンダーらしい軽薄さが有りつつも、バカっぽくはない。
 
絶妙w
 

 

 

 

で、久々に少し弾いてみたところ、ナニヤラ以前と音が違います。

 

何が違うのか、意識的に捉えられませんが。

 

 

音が変われば、アンプのセッティングが変わるのですよね。
 
こんなセッティングにしたこと無いぞ?と。

 

 

 

 

一番変わって欲しいところは変わってないんですけどw

 

 

 

ちょっとだけ録音してみました。

 

 

 

 

良くなってるけど、やっぱりあとちょっと。
 
余計なところをカットしたい。
 
いつ張ったか分からない弦なのに、トーンを滅茶苦茶カットしてこのザラついた音ですからね。
 
超高域があまりに強いです。
 

 

 

 

てことで、最後の手入れを致しましょう。

 

ネックに毎日シェラックを塗るだけですけどね。

 

 

 

 

現状は導管を埋めきってもおらず、シェラックならではの激薄塗装になっています。

 

#400でちょっと削れば木肌が露出する程度。

 

 

ある程度厚みのある塗膜が出来れば、超高域が顕著にカットされるので、

 

ザラザラとした耳障りなところが落ち着いて、ミドルに凝縮した感じになる筈です(程度は不明)。

 

それでダメならメイプル1ピース、ロッド無しでネックを造り直すつもりです。

 

 

 

 

アコギDIY、どうしよ。。。

 

 

 

 

では。