チュウハイです。

 

 

アラフォーと書くよりアラホーの方が間抜けな感じが有っていいでしょう。

 

 

 

 

ギターのヘンタイオヤジが折角キーボード買ったので、

 

大好きな曲を弾きたいです。

 

 

 

 

2004年の曲、ってことはもう16年も経ってしまったのか!

 

もはやクラシックだなぁ。。。

 

 

 

 

 

基礎連無しに挑むことが、後で裏目に出ることはギターで分かっています。

 

が、それでもまずはやりたいことをやらせてもらおうではないか。

 

 

 

 

 

なんて言うてもね。。。

 

鍵盤を前にすると、目を覆いたくなるような光景なので有ります。

 

 

 

 

うおーーーーw

 

身体が全く動かない、何をやっているのか脳が認識できない!

 

 

意味分からなすぎて、面白いんだがwww

 

 
 
 
 
 
そういや、アメブロに来て驚いたのは、「楽器を習ってる人が多い」ということです。
 
 
若い時にギターを始めた現オッサンは習ったことがない人が多いかと思います。
 
年齢行ってから楽器を始めるなら、確かに習った方が早いですね。時間もないし。
 
 
 
 
私の場合、以前書いた鬼の先生
 
にお願いすればレッスンしてくれる気がします(多分)。
 
 
 
 
しかしだ、、、
 
 
ガチムチクラシック演奏家を指導するような人で、ゼロスタートの私が相手してもらうのは申し訳なさ過ぎます。
 
 
金棒持った鬼に、ひ弱な人間が素っ裸で突撃するようなもんですからね。。。
 
 
 
 
うーん、、、、
 
まずはキーボードのスタンドでも作るか…?
 
 
 

 

 

では。