長ったらしいタイトルでw
今週も(?)アコギから離れてました。
ホームセンターでいろいろ買って、夜な夜な簡単な金属工作をしてました。
例えばこんな鉄の部材を。
サンディングしたりして。
いろいろ組み合わせてこんな器具に。
無理矢理なんですけどw
何に使うのか、と。
先日、世界的にヒットしているミニルーターを購入してみました。それをセットします。
おお、バッチリ!
強度的に不安はありますがw
ということで、ルーターベースを作ってました。インレイの溝彫り作業なんかに使えるかなと。
真面目なギターDIYをやっている方は、わざわざアメリカからルーターベースを取り寄せるのが定石です。
私も買ってもいいのですが、作れそうだし、作ってみようと。
知恵を絞って作り方を考えたり、ホームセンターで使える部材を探すのも楽しいのです。コストも1/10以下に抑えられますし。
上手く機能するといいなぁ。
では。