2023.7.17 第10回記念発表会



    

ピアノ教室かわさき


東広島市高屋町宮領にあるピアノ教室


西高屋駅から徒歩15分

高屋中学校から徒歩2分

高屋幼稚園から徒歩5分


駐車場 2台分あり 




みなさんこんにちは!



『音楽を楽しむ心を育む』ピアノ教室かわさきの、川崎ゆう子です。

※長文です

2023.7.17 (mon)
ピアノ教室かわさき第10回記念発表会

無事、終わりました!

1人1人が輝き、想いが弾けるステージ。楽しかったが残る発表会
をモットーにさせていただきました✨



ドキドキのソロ演奏。
七転八起の生徒さんたちの頑張りに、涙腺がいくつあっても足りませんでした。

ベテランの生徒さんも、デビューの生徒さんも、そこまでの道のりは決して平坦ではありません。
ステージで弾ききる!
何か起きても自分で解決しておりていく!
そうすることで、達成感も得られ自信も付いていきます。
皆、素晴らしい!

先生は、皆の演奏を聞きながらステージ袖で、音楽にノリまくる。
結果2日とも午後から踊っている(笑)



そして毎年好評頂いている cocoMusica
の伯谷先生と講師演奏🎶
ただただ楽しい(笑)自分のトラブルですら、楽しんでいました🤣
伯谷先生、弾き続けてくださりありがとうございます✨


次は先生と息を合わせて連弾演奏
お父様と演奏された生徒さんもいらっしゃいました🍀素敵!
弾く人によって、色んな音色を奏でてくれるピアノ。
連弾では、それがより濃く、それぞれのカラーとして出ていましたね😊

次男

長男
※二人共、脚開きすぎ😂

今年は『記念』ということで、特別企画
ゲスト奏者さんをお招きし、盛り上げて頂きました。
数少ないブギウギピアニストの ジュンス(p)さん。

junss(p)さん

そうです、前日のライブのお手伝いをさせていただいた方です✨🎹✨

生徒さんとのセッションあり、ピアノの間近で演奏が聴けたりと、特別なステージとなりました!
生徒さん達の目はキラキラ✨
またもノリまくる先生。

また、歌が歌えるようになったので、最後は手話付きで歌を。


親御さんの涙腺崩壊。



長丁場になりましたが、文句1つ言わず頑張って下った生徒さん達。
そして親御さんや小さなきょうだいの皆さん。
今回、ご出演に快く承諾してくださったjunss(p)さん。
地域のカメラマンの船越さん。
毎年司会をしてくださっている新婚の後輩💕
講師演奏にお付き合いいただいている伯谷先生。
またマルチに動いてくださった旦那様。
沢山の方のご協力のもと、無事に(ちょっと押しましたが)終えることが出来ました🍀

感謝してもしきれません。
親御さんには生徒さん達に出会わせて下さり、ありがとうございますの気持ちとともに、今後ますます精進して行こうと、強く思いました。

息子たちも演奏にお手伝いに頑張ってくれました!

そして泣くのを耐えていたのに、終わってご挨拶頂き、初めて発表会で泣く(笑)

※生徒さん達のお顔には若干のモザイクを入れさせていただいております。

『楽しかった』が残る発表会。
是非、来年も一緒にいかがですか?
来年は通常通りの発表会です。

メールお問合せメール
ume_saku_momiji@yahoo.co.jp