こんばんは♪

今日は、そうそう1月ってこんな感じ!と冬の寒さを感じた一日でした。

寒いね~、と言いながら暖かいコートやマフラーにすっぽり包まれる感じは結構好きで、なんだかんだこの寒さを楽しんでいます雪の結晶

教えてもらうまで知らなかったのですが、今日の東京は雪予報だったそうです。

雪が降る前って冷え込むから、この寒さだったのかもですね。

時々家族とも話すのですが、雪って積もると意外と暖かくないですか?

せっかくの冬なので、今年も雪景色を見たいな~と思った今日でした。

 

 

雪雪雪

 

 

今日は以前仕事でお世話になった方がオフィスまで来てくださり、ランチに行ってきました。

いつもの会社のメンバーでない方に会うのは、新鮮で、楽しかったです♪

特にその方はよく笑う方で、ツボが浅いのかわたしのちょっとした発言にもたくさん笑ってくれて、普通の何気ない会話なのに、こちらまで楽しくなってしまいました。

 

話は変わりますが、先日母と話していた時、以前仕事でやらかしてしまった失敗談を話したら、とても大うけで(笑える失敗談なのです笑)、目の前の人がこんなに笑ってくれるって楽しいな!とこちらまで可笑しくなってしまい、二人でお腹を抱えながら話していました(笑)

最後には、こんなに人を笑わせられるエピソードがあるなんてオイシイなぁ、なんて思ってしまいました(笑)


自分が話したことで誰かが笑顔になってくれるって嬉しいです。

 

 

話を戻しますが(笑)、そんな楽しいランチが終わり、午後仕事をしていたときに、ふとレオレオ―二の「じぶんだけのいろ」という本のことを思い出しました。

 

 

カメレオンがいろんな動物や自然に出会いながら、じぶんのいろを探していくお話です。

カメレオンがたくさんの出会いをしていく場面を思い出した時、わたしもそんな感じだなぁ、と思いました^^

 

いろいろな人と出会う中で、素敵だなぁとか、わたしもこれが好き、こういうことが嬉しい、と思ったり、

今日のように、意外と人を笑わせることが好きなんだなって自分の発見があったり(笑)

逆に、ここは違うな、違うけどいいな、真似してみたいな、と思ったり。

 

一人でいると分からないことが、誰かといると分かったりしますし、自分と違うキャラクターや波動の人と出会うのは楽しいです。

そして、そういう関わりや心の触れ合いが好きなんだよなぁ~と思い出しました。

 

 

一方で、カメレオンが誰かと会うたびにその色に染まる感じも少し分かり、

わたしはカメレオンのように全部染まってしまうことはないですが、やっぱり人と人との関わり合いですから、少なからずお互いに影響していて、

あまりやたらに人と会いすぎると、自分軸に戻るのに時間がかかってしまいます。

だから一人で過ごす時間や、自然の中でリフレッシュする時間も大事です。

結構そういう方多いですよね。

最近はそのバランスのとり方が昔に比べて上手になったなと思います。

そうやって、ちょうどよいバランスで人と関わることを楽しむのが好きです♪

 

 

このカメレオンは、どんな色にも染まって変わってしまう自分は、なにいろにもなれない、、と思っていましたが、

きっと「出会った」ということは、相手がもっている何かは自分の中にもあるのだと思います。

だから、どの色も、きっとカメレオンがもともともっていた色だったのだなぁ、と思います。

(お話の趣旨とはちょっと違うかもしれませんが…)

 

この絵本は以前から知っていたのですが、前とは少し違った視点で見れて、新鮮でした。

 

 

ちなみにレオレーニさんは絵がとてもかわいらしくて大好きで、数年前にレオレオ―二展が開催されたときもとても楽しかったことを覚えていますクローバー

ちなみにもう一冊の好きな本は、フレデリックねずみです。

 

とても柔らかい、優しい言葉で、あたたかな居心地の良い空気感のなかで、読み手にメッセージを伝えられるのって才能だなぁと思います。

しかも、それが押しつけがましくなく、純粋にストーリーとしても楽しめるものだったりすると、本当に素敵だなぁと感じ、何度も読み返したくなってしまいます。

特に昔から愛されている絵本はそんな作品が多いですよね^^

 

 

今日は久しぶりにお会いした方から、楽しい発見をいただきました♪

明日も良い一日になりますように雪