週末にestate saleに行ってきました

エスティトセールとは家主が無くなった家の物、全てを売ります

食器一枚から家電、家具全て。

誰が亡くなったのかも分からないのに、日本だったら気味が悪いと感じるかもしれませんが

物に魂が宿るというという事はアメリカではあまり聞いた事が無く

モノはモノでしかないのです。

家族も売れるのであれば、多少でもお金に換えれると助かるはず。

 

私はアメリカの大きな家のスペースを人はどのように使っているのか?

そんな興味もあって、ガレージセールより家の中まで入れるestate saleが好きです

 

そして今日買ったのはキッチンテーブルセット

ホワイトが欲しくて探していたのですが、なかなか無い

アメリカの家はガラスの天板が多い上に暗めの色が多いのです

やっと見つけたテーブルセット。

ちょっと手垢で汚れていたのですが$50(5500円)と安い!

もし、失敗しても$50なら諦められる額だと思い、即決しました。

 

 

なかなか重く、しっかりした作り。

新品なら$700~$1000しそうです

 

白は汚れやすいですけど本当に汚れが・・・・

 

 

一日かけて全てを消毒後、ネジを全て締め直し磨き上げました

 

 

キッチンに入れてみると思ったより良い感じで

天板の木目がキッチンキャビネットと同じ色で統一感がでました

 

 

自画自賛ですが、本当に綺麗になり

これなら不要になった時、$300(33000円)でマーケットに出しても売れそうだねぇ

っと。旦那さんと話しています笑

 

 

これからペンキの剥がれた場所を塗り直して、大切に使わせてもらいます