ご訪問ありがとうございます

かぷちーのです。

 

本日始まっております↓

どうぞゆったりとお受け取りくださいね

 



さて、今日は

 

『夏越の祓(なごしのはらえ)』だそうです

そして『茅の輪くぐり(ちのわくぐり)』という行事があるんですねビックリマーク

 

 

 

茅の輪くぐりとは、参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、これをくぐることで心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願するというものです。 日本神話のスサノオノミコトに由来するといわれ、唱え詞を唱えながら8の字に3度くぐり抜けます。

(ヤフーより抜粋)

 

 

数年前に息子夫婦が奈良に住んでいた時に一度したことがあります。

初めて知ってワクワクしました。

近くの神社でも設置されていないかな~とおもい 氏神様へ参ってみましたが

なかったです汗

 

 

でも

 

ミニの『茅の輪』が売られていましたよウインク

 

 

 

 

これを玄関に置くといいそうなのでさっそく玄関に置きました^^

 

 

 

今年前半、色んなことがあったな~自分の体調のこと、家のこと、家族のこと…

てんこ盛りでした。

 

 

先日私の指導者でもある方からSVを受けました。本当に自分自身何がしたいのか どうなっていきたいのか等々ショボーン

まだまだ内観して手放していかなきゃな(;^ω^)

 

常に学びですビックリマーク

 

つい、周りと比べてしまって自分は何も進んでいない、あの人はこんなことしてる

あんなことしてると落ち込んだり焦ったりします。

自分は進んでいないんじゃない気がする・・・って

 

 

そんな時あるドラマの中の台詞が耳に残りました

 

~ぐるぐる同じ場所を歩いているとしてもそれが螺旋階段だったら少しづつ上に上ってることになるんじゃないかな~

 

そして

 

~足るを知る~

 

 

ドキッあせる

 

 

 

 

明日から7月 新たな気持ちで一年の後半をのペースで過ごしていくぞ口笛

 

関東方面は激暑いそうですね>< どうか人間も動物さんも体調管理など気を付けてお過ごしくださいねクローバー

(こちらも今日はアッツイですぅあせる

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございましたドキドキ
 

 

Smile&Healingかぷちーの。

 

 

 

セリアで100均買った孫っちのおもちゃ

今凄いですねびっくり