やり直したい…悔やんでも
過去には戻れない。
だから
今を大事に生きるんだ❗

長男が4歳の時に次男を妊娠、出産した。
間に悲しい流産も経験した。
次男の妊娠中は、余裕がなくて
体もキツかった。
お腹が大きくなるに連れて、
長男の癇癪が激しくなる
あの時は、なんでそうなるのか
わけわからなかった。
ただ、いい加減にしてーと、
怒り狂って、叩いたり、蹴ったり、
押さえつけたり…虐待だったかもしれない。
保育園に行きたがらなくなって、
休むことが増えた年長時期。

次男は、産まれて心雑音で、
通院し、心室中隔欠損を診断され、
5ヶ月の時に手術をした。
約2週間、母子同伴で入院。
その間、長男は、旦那の実家に。
次男は、鼠径ヘルニアもあり、
1歳になって手術をした。
心配の多かった次男ばかりに
目がいってたのかもしれない

長男に対して、次男妊娠中は、
仕事との両立で
疲れてイライラガミガミに。
次男が産まれてからも、
イライラガミガミしてた。
旦那は、育児や家事に
まったく協力的ではなかった。
本当に大変だった。
それは、今でも変わらない。


当時、長男は、とにかく癇癪が
ひどかった。
中でも、物を買いねだり、毎日、
お店に行かされてた。
買い与えてた私もいけない。
けして快く買っていたわけではなく、
イライラガミガミ、グチグチ言いながら。
相談していた友達には、
上下関係が逆に
なっていると言われた。
私が子供の思うがままに
動かされてたんだな。

今ならわかる。
私の注目を得るために
困った行動をしていたんだと。
言葉のごもり、落ち着きがないことも
気になって5歳児検診で相談した。
(じっと座っていられない、手足が常に動いているなど)

色々あった子育て、
たくさん心配し困っていた長男。
小学3年生になりかなり落ち着きました。
(学習、コミュニケーション、生活面等、気になるとこはあります)
長男にとっては、引っ越しで、
今住んでる家が4回目の家になります。
小学校が近くなり、
歩いて行けるようになりました。

子育て、本当に大変です❗
やり方に正解はありません。
100人いれば、100通りのやり方がある。
と言いますが、基本は、
お母さんの心のありかたが
大切なんじゃないかなと
思います
お父さんも心のありかたが
大切なんだと思います。

もっともっと優しい世界になりますようにクローバー