大型連休の中日となった本日は、4年生になってから1ヶ月が経過したタイミングでのトレーニングマッチでした。天候は不安定でしたが、気温は過ごしやすく、子どもたちは元気にプレーしていました。

 

試合前は、体の準備や回復を意識したアップ・クールダウンの指導も丁寧に行われています。少しずつ、サッカー選手としての基礎を身につける段階に入ってきました。

 

 

 

今回のトレーニングマッチでは、インターセプトを狙う、味方が後ろ向きの時にサポートに入ってパスをもらう動き、などのテーマがコーチから提示されました。

 

 

 

選手たちは、試合ごとにポジションを交代しながら、役割を理解しつつ、それぞれの場面で何ができるかを考えてプレーすることに挑戦しました。攻守の切り替えや、スペースを見つけて動く意識が見られ、ゴールシーンも多くありました。

 

 

 

コーチからのフィードバックでは、「もっと声を出して、自分たちでゲームをつくっていこう!」とのことで、よく考えながらプレーできていたという評価の一方、周囲とのコミュニケーションが、さらに良いプレーを引き出すことが期待されます。

 

 

5月は今後もも多く試合が予定されます。暑さに負けず、頑張っていきましょう!!

 

以上です。

 

なかなか試合を観に行けませんが、頑張って下さい。