ここの所、納涼祭実行委員会で事務の仕事を任されていますが、

いろいろ案内を出したり新しい資料を作ったり、保健所に検査キットを取りに行ったりと、

とにかく忙しい。

ほぼ一人でこなしているので、精神的にも疲れています。

 

サッカーも、先週、三尻小に練習を見に行っただけ。

でも、低学年がどんどん増えているので、嬉しい限りです。

 

そんな忙しい日々の中、昨日、ラグビーの日本代表とイングランド代表の

試合を国立競技場まで観に行ってきました。

 

午後2時50分キックオフ。

デーゲームは、暗くなる前に帰宅できるので、最高です。

 

さて、日本代表は、エディ・ジョーンズが監督に復帰しての初戦。

「超えて行こう」をスローガンに超速ラグビーを目指しています。

 

相手のイングランドには、11連敗中。

母国イングランドの試合を観るのも初めて。

 

 

世界一のロックといわれるイトジェ。デカかった。

 

 

日本は、最初は、超速ラグビーの片りんを見せましたが、

徐々にイングランドの前に失速。

 

イングランドのファーストトライ。

結果的には、完敗。

 

SOのマーカス・スミスは、良い選手でした。

 

後半終了間近の日本のトライは、相手が気を抜いた隙のトライでしたが、

焼け石に水。

 

実力差が歴然とした試合でした。

 

「超えていこう」

 

少しは、気晴らしになりました。

国立の生ビール、1杯900円、ぼったくりだろう。

 

もちろん、飲みませんでした。

家から缶ビール持参し、競技場に入る前にグビッとね。

 

 

今日の猫たち。

お昼寝中です。

 

癒しだな。