今日の午後から、三尻小にて、記念ソングの掲額式が
ありました。
以前にブログに載せましたが、学校の先生方や生徒、地元の人々が
10センチ四方の板に文字を彫刻して、記念ソングの歌詞を作った物です。
私も、1枚製作しています。
作詞・作曲をした森氏を招いての式典になりました。
もちろん、歌の披露もありましたよ。
除幕式。
連写です。
私の文字は、タイトルの中にあります。
見事な出来栄えですね。
体育館の中は、寒かったけれど、三尻小の歴史に自分の足跡を
残すことができました。
話変わって、
最近、週に1回、夕飯を作っています。
土曜か日曜の都合の良い時ですが、3月3日(日)は、
桃の節句にちなんで、五目ちらし寿司を作りました。
まあまあの出来栄えかな。
それと、車庫の整理している中で、30年間、放置
していたマウンテンバイクを友人の力を借りて、稼働できる
までにしました。
フレームは、コンパウンドで磨きました。
自転車用のヘルメットも貰ったので、これから少しずつ
乗りたいと思っています。