昨日は、花室副団長と4年振りに開催された少年団の懇親会に

参加してきました。

 

久しぶりの開催とはいえ、以前の3分の1くらいの参加者でした。

 

開催の挨拶をする少年団本部長の大木氏。

前に書いてる様に、彼とは、昔のサッカー仲間。

懇親会の後、若いコーチと3人で軽く2次会。

 

小林市長も、お見えでした。

 

さて、6年生のTMレポートが入っ来ています。

いつもお世話になります。

 

1/28(日)に、第17回 FCなめがわ親善サッカー大会があり参加してきました。

合計8チームの参加がありました。

籠原は6年の人数が、急遽、病欠にて不足したため、4年生にも参加してもらいました。

ご協力、ありがとうございました!

 

 

結果としては、良い試合もありましたが、勝ち進めることができませんでした。

 

 

 

普段は、熊谷地区内の大会などが多い中、地区外のチームとの試合は新鮮ですね。

ただ、負けてしまうとちょっとへこんじゃうかな…(^_^;)

 

 

きっと…これも経験ですね!

この先をみて、クラブチームにいこうか迷ったり、勝敗にこだわったり、楽しい試合をもとめていたり、きっと個々の価値観があると思います。だから、少しでも今の仲間とやってきたことを活かせるようにしたいですね~。

 

いろんなチームとの試合や、大会が開かれていることに感謝して残り少ない試合に望んでもらいたいと思います!

 

来週の10日・11日は、サッカー教室です。

一応、3年生以下が対象ですが、知り合いの方がいれば誘ってください。

 

 

団長へ