昨日は、夏期講習と授業の合間をぬって、自衛隊の

納涼祭に行って来ました。

 

今回で、3回目。

 

午後4時半に体験食事を申し込んであったので、

ちょっと前に基地に。

 

ところが、受付には、長蛇の列が、受付が終わるまでに、30分かかりました。

 

食堂は、基地の上の方にあり、坂道を歩くと15分位かかります。

今回は、マイクロバスが用意してあり、行きも帰りもバス。しかも乗客は

私一人、クラーの効いたバスでの送迎は、なんかVip待遇な感じ。

いつもの料理ですが、ここの肉ソバは、大好き。

 

飲み物は、別会場で、今回は、飲み放題。

もちろん、招待とはいえど、お金は、払っています。

 

席は、自由です。

一緒に飲んだメンバー。

昔、籠原のコーチをしていた芳賀一佐(大佐で元熊谷基地の副校長)にも会いました。

今は、定年退職されているそうです。

 

花火。

相変わらず、花火を撮るのは下手ですね。

 

午後8時に退場。

 

結局、お酒ばかり飲んでいたので、お腹が減り、芳賀さん以外で、2次会に。

こぐんち⇒ぐしけん  いずれも満席で、最勝的には、珊瑚礁。

 

帰宅は、22時半ごろ、久しぶりに沢山ビールを飲みました。

 

ちょっとした息抜きには、なりました。