21日に行われたトレーニングマッチのレポートと画像です。

 

5/21(日)大麻生グランドで行われたTM報告です。

 

午前

大幡vs籠原

前半4-3

大幡を相手に3点とる事が出来ました!

 

後半3-0

体力や集中力が無くなっていくのが見ていてわかりました。。。

でも大幡を相手に3点を奪えた事は、自信にも繋がったのではないでしょうか(*^^*)

このまま差を縮めていつか勝利出来ます様に!

 

大里vs籠原

前半0-0

守り切りました!

 

後半3-2

負けてしまいましたが、接戦の見応えがある良い試合でした!

 

午後は

大幡3-0籠原

大里1-4籠原

最後はゴールの連続で勝利する事ができ、みんなの笑顔を見る事が出来ました。

 

 

 

真夏の様な暑さだったので、噴霧器で身体を冷やしながら休憩しています。

 

 

 

来週は部長杯です。

みんな頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

なかなかアップ出来ずに申し訳ありません。

部長杯、私も1日目の第2試合を観に行きました。

 

部長杯レポート、お待ちください。

 

私の方は、今日を実施された公民館主催の球技大会の準備や練習の

応援等で、大忙し。

 

24日から26日までは、三尻小体育館で午後7時から9時まで

練習日。

 

1日目と2日目に行って来ました。

 

 

 

実は、公民館では、主事と体育部に入っていて、

行けば自治会長としての仕事も含め、仕事内容がリンクしてしまいます。

 

大会の報告は、後ほど。

 

明日は、三尻小150週式典

30日は、赤十字募金の納金と自治会連合と公民館役員の合同会議。

 

自治会連合では、副会長。

 

いろいろな立場で発言しなくてはならないので、もう多重人格者なったようです。