4月9日の入団式の日にスタートした

4種リーグ第1節の画像とレポートです。

 

アップするのが遅くなり申し訳ありません。

 

今回の会場は、影森です。

ちょっと遠いですが、私もスケジュール調整して応援に行きたいと

思っています。

 

4/9 4種リーグ戦のご報告します。

 

影森グランドにて4種リーグが開幕しました。これから、計16回の試合が続く今日はその初日です。風が強くて砂混じりの中でしたが、旧6年から引き継いだ新しいユニフォームを着て、気合いが入ります!

 

この日の結果は

第一試合 籠原VS本庄旭 0-2

第二試合 籠原VS尾田蒔 3-0

 

第一試合目は、前半ゴールされないようにおさえていたものの、後半で点数をとられてしまいました。力の大差はあまり感じなかったとおもいますが、少しの隙に入ってしまった感じでしたので、とても残念でした。

 

第二試合目は、コーチとの作戦を練って試合へ…

前半は0-0

後半1点がはいると、流れが良くなり続いて2点入りました。声も良く出ていてコーナーキックからの攻めの体制が何回もとれていたとおもいます!

点数が入ると、皆、笑顔でハイタッチを交わし、声をあげて喜びびました。

 

今までなぜか喜び方が控えめなチームでしたが、今日は自分達のいれたゴールに、プレーヤーもベンチも一丸となって喜びえあえるような姿が今日は見られています。

そんな、子供たちの指導をしてくださりコーチの皆さんありがとうございます。

次も勝利へ!!

 

※写真は黄色いユニフォームが本庄旭(三枚)

白の方が尾田蒔です(四枚のうちコーチからのご指導風景一枚です。)

 

 

 

 

 

 

 

1勝1敗。

 

初戦を落としたのは、痛かったですね。

 

第2節は、今週末の16日。

残念ながら某市議会候補の出陣式に立ち会わなければならず、

行けません。

頑張って下さい、

 

6月には、必ず。