今日は、午前8時30分から市議候補の祈願祭並びに事務所開きに

出席後、自衛隊のさくら祭に出席してきました。

 

一応、アルコールが出るというので徒歩で基地まで。

 

さくらは、散りかけていましたが、なんとか残っていました。

3年振りの開催で、人出も多かったです。

 

 

私は、立場的には、招待。

会場は、基地内の武道館。

 

途中、自衛官と記念写真。

 

10時30分記念会食会。

 

その前に挨拶が多し。

基地司令他2名の挨拶後、国会議員→熊谷・深谷市長と。

乾杯の音頭から会食が始まったのが11時過ぎ。

閉会はね12時。

 

バイキング形式と聞いていたので楽しみにしていましたが、

今回は、弁当。

ビールは、飲み放題で、テーブルには、日本酒も。

正味、50分の会食でした。

 

会費も5千円払っています。昼間なので、たいして飲まなかったし、

弁当だし、うーん、って感じでした。

 

帰り際、卒団生と会いました。

既に飲んでいるので、顔が赤いっすね。

売店も覗きました。

去年、ドイツからユーロファイター戦闘機が日本に来ましたが、

その記念ワッペンが売っていました。

ちょっと欲しかったですが、2100円もしたので断念。

 

なんとか家に帰りつきましたが、結構歩いたので足がパンパン。

 

今回、頂いたもの。

木製のぐい飲みは、良かったです。

31日からの束の間の春休みも、あと2日間。

その間に、自治会の総会資料を作り上げ、明日は、印刷。

 

いろいろな事をしたかったのに、なんだかんだで多忙な日々。

 

体力の回復と心の充電をして、仕事に向かいたいと思います。