28日に、3年・6年の進級大会が行われました。
6年のレポートです。
アップが遅くなりました。
本日6年の進級大会がありました。
1試合目が熊谷東さんと1-2で負け
2試合目が江南ブルーベリーさんと9-0で負け
6年はこれが公式戦最後になりました。
一戦も勝てなくてみんな落ち込んでたな。
これからTMや招待試合も予定されているので、頑張りましょう♪
残り少ないこのメンバーでのサッカーも楽しもう⚽️
残念ながら観に行けませんでしたが、残りの試合も頑張りましょう。
しかし、寒い1日でしたね。
私の方は、相変わらず忙しく、今日は、TMクリニックで健康診断。
車検も無事に終わりました。
ところで、28日は、午前中は、自治会の仕事、午後からは、兄弟の集まりが…。
弟も退職して、ここの所、何かのイベントにかこつけて集まりようになりました。
今回は、南アフリカ代表(スプリングボックス)のSHデ・クラークを
どうしても弟が観たいというので、兄弟3人で熊谷ラグビー場に。
リーグワンの試合は、力の差が大きく一方的な試合になることが
多いのですが、今回は、拮抗した試合で見応えがありました。
デ・クラークもワールドクラスのプレーを、SOに田村 優がいれば、
パナソニックに勝てたかもしれません。
午後から風も出て、寒さに耐えながらの観戦でした。
12時50分熊谷駅で待ち合わせ、昼食を立ち食い蕎麦屋で、
ここも久しぶりでした。
イヌイット?
金髪の選手がデ・クラーク。
帰りは、兄弟で飲み会。
熱燗が身体に染みました。