キララまつり、亀城公園のバザーとパネル展は21時まで❤️ | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ


亀城公園での夕方のイベント、キララまつり。


バザーの準備が進み、




台風はどこに行ったか、


お天気にも恵まれ、


空は爽やかに、

風も涼やかに、




かき氷を頬張りながら、


夏のパネル展を開催しています。


暑い🥵しかし、


16時を過ぎると、




涼しい風が吹いてきて、



土浦といえば、レンコンの網に引っかかる野鳥の問題がある街であり、


ここでこそ、住民にこの問題を知らせて対策を訴えるべきと立ち上がった若者たちも参加されていました。



シェルターボランティアのマルコスさん、ヒーロンさんルンルン




色とりどり手芸品が並びます。




パネルの説明をしながらバザー。


遊びに来てくれたパールちゃんハート


パールちゃんキラキラは6年前に茨城県動物指導センターから引き出し、里親譲渡したワンちゃんです。




虫除けの可愛いオーナメント💕


愛情たっぷり❤️‍🩹




お水は氷入り。暑いなか来てくれましたラブ












子どもたち。レンコンの陰で泣いている野鳥がいること、パネルで読んで、知ってくれたかと思います。


私も地域猫やってますよー、

と署名もしてくださったお母様ラブラブ




オヤジバンドさんの、チャリティーコンサートの様子🎹

素晴らしい時間をありがとうございますラブ



皆様の夏の週末。


活動へのご協力に感謝致します。










明日は里親会でお待ちしています♪


by鶴田真子美(おかめ)