レイが預かり移動でうちに来たのは今年の2月のことでした
うちに来るまでは私も、目が見えない子がどんなものなのか全く分からず、少し不安でした
がレイはキャットタワーも登るしキャットウォークにも登る
トイレは場所さえ分かれば全く問題なし
音が出るボールを投げれば上手にドリブルしたり、取ってこいも出来ました
目が見えないと悲しむのは人間だけで、レイにとってはなんてことないことなんだと目からウロコが落ちました
そしてレイのすごいところは、恐るべし適当能力(笑)人が大好き猫も大好き
先住猫に怒られたって気にしない
あっという間に馴染んでいきました
春に入って子猫を預かるようになると、レイは子猫部屋の前から離れず、来る子来る子の面倒を見てくれました
そんな中、そらが保護されてうちに来ました
そらは成猫が大好きで、すぐに甘えに行くような子でした
もちろんレイは、甘えてくるそらのこともすぐに受け入れて、いつもグルーミングしてあげていました
そらが大きくなってくると、レイに甘えたりにゃんプロを仕掛けたり…他の成猫は嫌がって逃げてしまいましたが、レイは心は永遠の少年なので、一緒になってにゃんプロしたり、よく遊んでくれました
そんな中、レイが参加した里親会で運命の出会いがありました。
子猫ばかりの中で参加した里親会でしたが、一瞬でママさんの心を鷲掴みにしたレイ
レイが寂しがり屋なことをお話して、出来ればそらとと言うと、レイちゃんが仲良しの子であればもちろんと、その場に参加していなかったそらのことも受け入れて下さいました。
里親会にはパパさんが来られなかったので、後日どうだったか心配で聞くと、『大歓迎だよ』とおっしゃって下さっていたと聞き、安心してトライアルを迎えることが出来ました
トライアル当日お届けすると、物怖じゼロのレイはすぐさまキャリーから出て探検しまくり、その場でトイレまでしてました
逆にそらのほうが怖がって、ずっとレイの後ろを付いて回る始末(笑)どっちが子猫か分かりませんね
里親様、レイが少しでも環境の変化がないようにと、トイレ、爪研ぎポール、自動給水器など、うちと同じものを用意して下さり、そのおかげでレイもすんなり使えていました
私たちが帰宅後…すぐにこうなったレイ(笑)
そらも頑張って出てきました
ママさんが在宅勤務で会議中に爆睡するレイ(笑)
そらも甘えられるように
レイの適応能力は分かっていたつもりですが、あまりのすごさに寂しさも吹き飛んでいました(笑)
アザラシが落ちてます(笑)
遊ぶのも甘えるのも大好きなそら、お世話するのも遊ぶのも大好きなレイ。良いコンビなんです
そらの全部もレイの全部も可愛くて仕方ないです、とトライアル中何度もおっしゃって頂きました
パパさんも、2匹にデレデレとのお話を聞いて嬉しくなったり
何の心配もなく、ただただ可愛い動画と写真を毎日送ってくださいました
うちではこんなものが好きでしたとお話すると、すぐに買ってきてもらい、甘やかしに甘やかしを重ねて可愛がってもらいました(笑)
トライアル終盤には里親様の方から
『我々夫婦としては是非このままお迎えしたいなと思っています🥰🥰🥰』
とおっしゃって頂きました
トライアル中何度も、この2匹に出会えたことが奇跡だと、この2匹で良かったとおっしゃって下さった里親様
正式譲渡の時に久しぶりにレイを抱っこしながら『どうしてそんなに可愛いの』と言うと、『それ、主人も毎晩言ってます(笑)』とママさん
そらレイ、子猫成猫異色コンビに、優しいママとパパが出来ました
※そらは正式譲渡の時隠れてしまったので、画像を加工して参加しています(笑)
名前はこのまま
『そらとレイ』
レイが来てから8ヶ月。毎日が楽しくて可愛くて。
目が見えないなんて1ミリも気になりませんでした。何をしても可愛くて、毎日楽しそうで。
そらが来てからは特に楽しそうで。
沢山の笑顔と幸せをありがとうね。
2匹に出会えて本当に幸せでした。
今までもこれからも、ずっとずっと大好きだよ
そら、レイを頼むね(笑)
里親様、可愛い可愛いそらとレイを、どうか最後の時までよろしくお願いします
by.さくらんぼ🍒