キャリーちゃん預り日記♡ | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

ニコキャリーちゃんが来て10ヶ月。


ここまで来ると、家猫達と何ら変わりなく

生活のリズムが出来ています。


私が仕事から帰ると、

限られた玄関まで、出迎えてくれる子の中に

ちゃんとキャリーちゃんも入っていて、毎日来てくれますよ(=^・^=)

 

じゃらしの時間になると、キャリーちゃんは

1番先にバトルフィールド(ただのちょっと広い部屋)に移動して、スタンバってます^_^

 

キャリーちゃんは見た目はアレなんですけど、

じゃらしを振るとキレッキレの動きで

 

結構運動神経スゴいんですよ!(^ν^)

 

猫の中でも、ちょっと鈍臭い子もいるけど(家には3人居ます)

キャリーちゃんはスゴい!

やっぱ見た目じゃないんですねーwww

10ヶ月目の報告でした。

 

ニコキャリーちゃんが家に来て11ヶ月。

 

元気に過ごしています。

買い物袋をちゃんとチェックしに来たり、

爪とぎにぬりぬりしたり(マタタビを少し振りかけた)^_^

 

可愛いいです。

 

日向ぼっこしながら外を見るのが好きで、

庭に鳥がいるとケッケッケッって言ってます( ^ω^ )


そういう姿を見てると、シェルターにいた時はケージの中だから、

外も見れなかったし
家に来て少しは楽しいかなぁ?なんて思いますね〜^_^

 

今も私のベッドの上で寝てますよ、これも嬉しいなぁ(^∇^)

大分、触らせてくれる様にもなって来て、

撫でてると小さくゴロゴロ言ってて、

もう可愛いいしか言うこと無い!

11ヶ月目の近況でした。

 

ニコキャリーちゃんが家に来て1年が経ちました。


1年間でキャリーちゃんと人との距離は、70%位縮まったかなぁ^_^ 

 中々壁を低くしてくれなくてねー(^_^;)

 

さて、最近のキャリーちゃんは、

近所の猫(正面にキャリーちゃんが居ます)

(多分どっかの飼い猫、男)とガラス1枚挟んで、見つめ合ってたりwww

 

女子チームで、日課の日向ぼっこをしたり

 

密かに鏡を見て

今日も可愛いかチェックをしてたり(^^) 

 

寝ているオバさんの、大股開きのど真ん中で寝てくれたり(*゚▽゚*)
暫くこの体勢でいるのは大変だったけど、

色んなところを見せてくれてますよー

 

何だかんだ、楽しくやってくれてるのかなぁ。
そう信じたいですねー!

1年目のキャリーちゃんでした。

 

by YOKO(転載ちゃまめ)

 

$CAPIN(キャピン) 活動報告 $CAPIN(キャピン) 活動報告