昨日初めての登園ニコ
慣らし保育ということで、
初日は9:00~10:30の1時間半。

どの先生も笑顔で挨拶してくれたので、
少し緊張がほぐれましたおねがい

いざ先生に娘を託すと、
娘はギャン泣きえーん

丁度おやつの時間だったので、
娘におやつ食べる?と声をかけてくれましたニコニコ

するとギャン泣きしながら、
食べる意思表示笑い泣き

先生と手を洗う姿を確認し、
そのまま静かに園を出ましたニコニコ

いざ、車に乗ると娘が居ないのが妙に寂しくなり…

考えたら、娘を家族以外に預けるのは初めて。

私も泣きそうになりましたえーん
というか家に帰る途中、
少し泣いてしまいましたえーん

家で少しゆっくりして、
お迎えにいくと、
おもちゃで遊んでる娘びっくり

他の子と遊んではなかったけど、
泣かずに遊んでるのを見て、
少し安心しました桜

先生に声をかけ、
娘を呼ぶと、
姿をみた瞬間ギャン泣きびっくり

泣きながら駆け寄ってきましたおねがい

娘なりに頑張ってたんだと思うと泣けてきましたえーん

あとで聞いたら、
おやつのあと玄関のところまで出て、
泣いてたそうです。

どのくらいで慣れるか分かりませんが、
楽しく通ってくれるといいなぁと思います乙女のトキメキ

前回ワッペンを目印でつけて下さいと言われ、
手作りをしましたニコニコ

見事完成ラブ
最高のが出来て自画自賛ニヤリ


帽子嫌がるけどガーン

先生に一ヵ所目印に…と言われたので、
素直に一ヵ所だけにつけたけど…
他の人は何個も付けてて、しかもデカいびっくり

もう少しつけた方が良かったのかな…アセアセ

ごめんよ、娘チーン

他にも不器用なりに手作りしましたおねがい



よく見ると、粗だらけだけど…
少しでも娘が楽しく通える手助けになれたら、
いいな口笛