西伊豆最強鮮魚ラインナップ 見なきゃソンソン! | もみじそば_はじめました(犬)@無印良品の家.木の家.犬屋

もみじそば_はじめました(犬)@無印良品の家.木の家.犬屋

キャンピングカーで道の駅をさすらってます。
☆無印良品の家☆
柴犬もみじとボーダーコリーそばの多頭飼い記録☆
犬の首輪の作り方や、犬と泊まれる宿や旅行記・手料理・資格取得IKEAやニトリなどなど満載ブログです。

GWの伊豆半島を堪能中の
もみそばちゃん
仁科峠の展望台からは
富士山もくっきりんこ

GWなのに人も少なくて最高ですの!

お腹すいたでコレ〜


山と自然と温泉も良いけど

今回のグルメ事情その1を紹介しますね


先ずは西伊豆は宇久須にある

アオリイカ天…蕎麦・うどん・丼が楽しめる

136号線添いにある

やぶ誠さん!

人気店でギリ入れました!

アオリイカゲソ天蕎麦

お蕎麦も美味しい

ゲソ天も美味しい〜

食べなきゃソンソンです٩(ˊᗜˋ*)و


2店目は予約必須の鮮魚屋さんです!

西伊豆は八木沢にある

魚安 八木沢店さんです

旅館にも卸している伊豆の地魚を

お造りにしてくれます(*゚∀゚*)


りっちゃんちでの宴

伊豆産本ワサビと金目鯛や…

で…デン?深海魚だな…きっと…

堪能しちゃった(≧∇≦)


お次は

おっとからのリポート

下田のお魚屋さんは鈴与鮮魚店で見つけた

鯵のお造り500円!

薬味が入っているので

お醤油だけで豪華おつまみになります!

(おっと談)


かなり明るい時間から呑んでるな…

後生や〜お刺身ちゃんを〜


もみそば連れて伊豆山中での

軽キャン車中泊宴の様子

甘海老は地域のスーパーアオキでGET

ニザダイと


聞いた事も見た事もない

マグロの皮の湯引き

沢田温泉がある仁科漁港の

はんばた市場でのチョイス


玉ねぎとネギと湯引きマグロの皮

ポン酢でいただきます

うんま〜!

河豚にも負けない

そうだ…お試しあれ!だって


山中でまったり中の

もみそば

そよ風や…

ニザダイは

しっかりした身で

ポン酢をつけて持ち上げても

へたらない!ぷりっぷりっ(・∀・)

もちもち食感があり

そりゃあ美味しいとのこと


甘海老素揚げ

美味しいに決まってんじゃん!

髭と殻の先っちょをカットしてあって

確かな仕事っぷり!


血塗れになりがちな甘海老を

安全に楽しめます


オプションで買ってる鰤刺し


くぅ…ぜ…贅沢…

もみそばも
ブリはお相伴に預かったらしい…( °o°)

おっと
撮影しているこの間に
なんと
お米を炊いているみたい
((((;゚Д゚))))ナンテヤツダヨ

長くなったので
続きはまた次で(o・・o)/~