市役所へ行ってきた。

実家に帰って、真っ先にやらねばならないことの一つ!

転入届の手続き。

帰国して、14日以内に提出する必要がある転入届。
土日挟んだので、15日目に手続き。
 
 
道中、バスに乗り間違えて時間を大幅にロスしたけど、
なんとかたどり着けた!
普段利用しないものって、
たとえ日本だろうが地元だろうがさっぱり分からんガーン
 
 
 
 
今回は、転出届を同時に手続き。
一旦実家に戻って、その後新居へお引っ越しだから。
まとめて手続きできてありがたし!
 
 
まずは転入届。
旧住所は「アメリカ合衆国」アメリカ
必要なものは、
①パスポートの入国スタンプ。
(入国時、二度手間だった…)
②戸籍謄本と、戸籍の附票。
戸籍関係は予め義母に頼んでおいて、
帰省時に受け取っておいた。
③その他、印鑑とか年金手帳がいるとHPに書いてあったけど、
私には必要なかったみたい。
 
分からないことがあっても、
何でもすぐに聞けちゃうのが嬉しい。
質問を考えなくてもいいのがNOストレス!
 
 
その後、転出届。
転出証明書を発行するのに、
「30…いや、海外からの帰国手続きがあるので、
完了まで40〜50分お待ち下さい。」
と言われた!
 
 
待つ間、
海外引越の業者に新住所の電話連絡をしたり、
不動産屋とやりとりしたり。
 
 
ふう。と一息着いたら、
番号を呼ばれ証明書を発行してくれた。
まだ20分も経ってない!
早くてありがたかった照れ
 
 
 
 
 
その後は友達とランチへ。
途中に通り抜けた中央公園。
小さいセントラルパーク。
 
 
保育園児かな?
同じ帽子をかぶったちびっこ達が、
木陰でシャボン玉で遊んでた。
見た目には涼しい光景だけど、
実際はめちゃくちゃ暑い。
熱中症が心配になるよ〜。
 
 
 
アメリカで夏が好きになったのに、
早く夏終われと毎日思ってる。
夫は「テネシーの夜が寒い!」と驚いている。
うらやましさ半端ない!
汗かきすぎて、アトピー再発の予感ガーン
拭いても拭いても吹き出す汗。
 
アメリカで着ていた、
割りと厚めの生地のTシャツやコットンの長袖シャツ。
それをそのまま日本で着ると、暑さ爆発。
スーパーに入っても、レストランに入っても、
思ったよりも涼しくないキョロキョロ
 
日本の夏、きびしい!