高島彩が東日本大震災の被災者に義援金100万円を寄付!
楽天市場
・
Amazon
でお買い物はこちら
⇒お小遣い稼ぎならGetMoney!!
フリーアナウンサー、高島彩(32)がフジネットワーク募金を通じ、東日本大震災の被災者に義援金100万円を寄付したことが15日、分かった。昨年12月でフジテレビを退社し、同時に「めざましテレビ」を卒業して以降、報道・情報系のレギュラー番組がない高島は、「みんなで力を合わせかけ算のパワーに」とこの日放送の「めざまし」と所属事務所のホームページにメッセージを寄せた。
7年半にわたり、月曜から金曜まで、毎朝、様々なニュースを伝えてきたアヤパン。情報のみならず、その表情や言葉の端々で、視聴者に自分の思いを伝えてきた。
だが、昨年10月1日の出演を最後に「めざまし」を降板。12月末には同局を退社していて、現在は報道・情報系のレギュラー番組を持っていない。
また、フジ時代は、同局のアナウンサーが自ら情報を発信する公式サイト「アナマガ」の公式ブログ「イロドリ iRoDoRi~明日という日に彩りを添えて~」でその時々の心情を綴っていた。退社と同時に同ブログを閉じたため、現時点では、発言の場がない状態だ。
連日放送される悲劇的な映像、日に日に明らかになる甚大な被害、その中でたくましく生きようとする被災者の姿…。関係者によると、高島は「何か力になりたい」「懸命に生きる人々を励ましたい」「協力の輪を広げたい」ともらしたといい、所属事務所スタッフらと相談し、フジテレビ系列局による「フジネットワーク(FNS)募金」への寄付を決意。さらに、古巣「めざまし」に、「私に出来ることはとても小さなことですが、みんなで力を合わせて、かけ算のパワーで少しでも明るい方向に、物事を動かしていければいいと思います」と協力を訴えるコメントを寄せた。また、事務所のHPにはメッセージとともに、FNS募金を紹介している。
この日、所属事務所のフォニックスはサンケイスポーツの取材に「金額は明らかにできない」としたが、テレビ関係者によると、高島は14日に個人で100万円を振り込んだという…。(リアルライブより)
【PR】:AKB48【送料無料】【楽天限定特典付き】ここにいたこと(初回限定CD+DVD)
【Girls】109系ブランド・プチプラ・ナチュカワ系など流行のアイテムをGET♪★
【PR】★送料無料・送料込みのおためしスイーツ★
★タイムセール・個数限定・在庫一斉セールもお見逃しなく♪売れてるモノにはワケがある!↓
ネットで簡単予約&ポイントもGET!!ゴルフ場予約サイト:楽天GORA