小学2年生の娘を育児中の

ずんママです照れ

 

図書館で借りた本シリーズ 

今回は10冊下矢印

 
いつもの、おばマンと
おばけずかん、ドジル
おねえちゃんってシリーズです
 
利用している図書館では
ドジルの扱いが少ないため
今ある蔵書は全て読んだかもしれません
泣き笑い
 
代わりに新たに見つけたが
おとのさまシリーズ!
 
夫が選んだ本ですが
娘が「これって他にもあるの?」と
 
さっそく在庫検索すると
まあまあ他にもあることが判明
チュー
 
これでしばらく
本選びが少し楽になります
ナイス、夫(笑)
 
児童書といっても文章量とか
漢字のふりがな等、幅が広いので
いちいち中身を確認するのが
面倒なんですよね
泣き笑い

 

 

子どもが借りた本についての

ブログ記事一覧です下矢印

 

 

 

 オマケの『母が挫折した本』ばなし

 

 

今回、挫折したのはこちら下矢印

 

13歳から鍛える具体と抽象 [ 細谷 功 ]

話題の本なのでご存じの方も

いらっしゃるのでは?

 

実は、大人向けの本を

私は持っているんです下矢印

 

具体と抽象 世界が変わって見える知性のしくみ [ 細谷 功 ]

こちらがけっこう面白かったので

子供向けならもっと

分かりやすいのかな?と思い

13歳からの~をネットで購入しました

指差し

 

と、こ、ろ、が

 

こちらの方が難しいんですよ~~~!!

不安不安不安

 

大人って、ある程度

具体と抽象が感覚で分かっているので

 

「何となくは分かるよね」という

前提で書かれているんです

 

子供向けの方は

ゼロからの解説になるため

むしろ難しい…

ということではないでしょうか

 

知らんけど

キョロキョロ

 

子供向けが必ずしも

簡単とは限らないという話でした

爆笑

 

 

2016年~2017年3月生まれの子の

ブログ記事が読めますよ下矢印

にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へ