
あずです

今日もうちの新人ちゃんは、新人研修に行かせていただいております



さて、新、3年生になったナオキング







シャンプー台のお掃除を、徹底して、事細かく教えております





















さすがやねぇ~





























我がお店は、新人ちゃんが、その日教わったこと、出来るようになったこと、教わったけどまだ完璧に出来ないことを、お店のグループラインで、その日付いた先輩が、ご報告して、必ず、新人ちゃんの現状をお休みのスタッフも全て把握出来るようにしております





完璧に出来るようになったことを知らないで、他の先輩が同じことを教える時間ほど無駄な時間はないですからね























同じことを2回教えるのならば、他のことを覚えた方が本人的にもいいのでね



1年間通してカリキュラム的にやることいっぱいなので、時間は有効的にね







お休みなり、夏休みなり、計画したスケジュールの日程に誤差が出てきますからね、必ず
( ̄ー ̄)

りゅうの時も、10月で一通り終わる予定でしたが、結果、3月までかかりましたからね



こちらはナオキングがお掃除を教えてる場面
\(^o^)/

成長成長~





























こんな感じで、お掃除は基本中の基本なので、本当に、事細かく1から教えております



お客様をバンバンやっていても、基本中の基本のお掃除が出来ない美容師ってのは、売れっ子になりませんからね( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)
隅々まで事細かいところに気付けるかどうかが大事なんですね


(^^)




CAPA能見台

0457905626