初めて実際のカラー剤で、あずさんの髪の毛で、オンカラーのテスト!!!! | ✂️CREA能見台のブログ✂️

✂️CREA能見台のブログ✂️

こんにちは☆
横浜市金沢区の能見台駅から徒歩1分のところにあるサロン、
CREA能見台です✂️
親子3世代で通えるサロンをコンセプトにさせていただいてます
旧CAPA能見台が2019.8.1より、移転リニューアルOPENいたしました❣️
よろしくお願いします

こんにちは




あずです





まぁたあずさんがお休みの日に限って天気悪い~(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)






昨日、今から秋冬物のお洋服なんか、誰が見るのよとか言ってたの覚えてます~(((o(*゚▽゚*)o)))













まぁ……








@武蔵小杉のでかいショッピングモールにある、ZA◯Aにフラっと寄ったら、




ホワイトのざっくりニット、(多分、夏終わりから着れて、彼氏のニットを彼女が着ちゃいましたと言わんばかりのちょいデカめのやーつw)






まぁ、





フライングセールしてたので……











なぜか、買いましたわ……www










着るのは多分あと2ヶ月後とかやろ……(((o(*゚▽゚*)o)))







こんな暑い中、秋冬物なんか誰が買うのよと言ってた本人がまさかの買うってゆー……






ははは






ってことで、先日、新人、りゅうの、オンカラーのテストを、実際のカラー剤で、あずさんの実際の髪の毛でしました





今まではカラー用のトレーニングクリームでやってたので、カラー剤とは違う硬さだし、色も付かないし……






毎年、実際のカラー剤であずさんでテストをします





あずさんは、ヒヤヒヤですけどね、そのりゅうの塗ったカラー剤で過ごすんですからwww




あ、色の選定はあずさんがします




あずさん、根元が伸びてプリンになってましたが、それはスルーで



オンカラーとは、元の髪の毛が一色になった状態とかで、上から一発で根元から毛先まで重ねて塗る塗り方のことを言います





多分、オン・ザ・カラーの略だと……www





まずは、テスト前に、スタイリング剤が付いていたので、みか姉にシャンプーしてもらいます

みか姉の変顔はなんだかね、かわいいのよ(^ω^)w
あずさんも変顔とゆーか、口を細めてみただけですが、いかがですか!?!?www
まぁ、キツイわ……DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!
{00E35AB3-343C-4B22-8A92-BB81E3DF714E:01}








塗る前にしっかりセッティングをして、コーミングしますアップアップアップアップ
引っかからないようにねニコニコニコニコ
{C1E38DF5-155E-4E34-9715-C63F18454CA1:01}






Beforeはこちら合格

あずさん、年明けてから、ずーっとプリンしか染めてなくて、色を入れるのは、半年振りでございますwww
やばばばはwドンッドンッドンッ
{9EE92ED2-E25D-4EF4-B96B-87ED3D8FD16A:01}









オンカラー、一人塗り、スタート
そーキタムラとゆかたんがティーチャーで、BOSSとつぐさんとみか姉の技術者組みも真剣にチェック
つぐさんは遠くにしゃがんでますが、あちらのブースで、2.3年生の技術認定試験の練習をやっているので、つぐさんはそれのティーチャーをやりながら
{C02DD74C-1ABB-472B-BA62-6A28021560F5:01}







BOSSも間近でチェック

カラー用のトレーニングクリームとは、感覚が違いすぎて、カラーを飛ばしてしまう、りゅうw
それを拭く、そーキタムラ
{741AE623-FD26-4FBE-83BA-E1DC2D2663D3:01}








時間はだいぶ、オーバーしましたが、なんとか塗り終えましたw
塗り終わった後のタオルの処理とかを教わってます
{8ABD61FE-F248-4D16-8396-7A3AD2A5BB5F:01}










塗り終わり~
おでこに付いてますが(T_T)(T_T)w
この半顏自撮りの角度を…………
{C338E55F-434F-4E65-98E5-21A5E2B13D36:01}











下のアングルから、めちゃめちゃ顎を押し付けて撮ると、こんなんwww
{E34F1576-9886-4959-894D-B4B327C63986:01}











本物のカラー材で流すのも初めて
しっかりと、乳化を教わり流してます
デカコンビの為、写メに入らないってゆー……
{A5CC1395-057D-45D6-9929-A103DB8248BF:01}











やたら下向いてますな~(((o(*゚▽゚*)o)))w
{4811C4A0-3B9D-4A53-AF01-F8F7B6DBA385:01}










そーキタムラの乳化を見学~
カラーリストなので、理論的にもお話ししてくれます
ありがたや~
{571A2897-D1C0-4FC8-877C-E029F4585A1A:01}










そして、乾かし
{44FD2A06-8573-469C-82D8-2A68827EFA8A:01}









ドライヤーもしっかりと教わりまして
せっかく綺麗なカラーもドライヤーで台無しにすることもありますからね
{C7ABF793-D4D1-4782-B6F5-47BA7D96A976:01}












お仕上がりはこんな感じ~
ハンドブローで、ただ乾かしただけなのでアレですがwww
ベージュとアッシュが混ざった感じになりました
{187F6BD7-588D-4C8C-801C-EC1C7C492F53:01}







で、結果は……











不合格!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







仕上がりは綺麗ですが、時間が10分もオーバーしてるのと、カラー材をちょいちょい飛ばすため、不合格だとか!!!!!!!!!!!!!!






そうなんです、規定の時間内で塗らないと、最初に塗り始めたところと最後に塗り終わったところの時間差で、カラーの反応が変わってくるからです






後は、塗り途中に、カラー剤を飛ばしてお客様のお洋服なんかに付いたら笑えないですからね








頑張れぃ~(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))






CAPA能見台
0457905626