今週もやってまいりました、「行ってみたい、こんな店」

この番組は、能見台で美味しいご飯が食べたい



今回ご紹介させて頂くのはこちらのお店

「ぼちぼち」さんです

大阪育ちのお好み焼き屋さんでお好み焼き・もんじゃ焼き・サイドメニューも豊富に取り揃えております

メニューも驚きですが、外観、内装にまず驚かされることでしょう

昭和30年代の大阪下町をイメージして造られたお店はレトロな空間になっていて、どこか懐かしいような雰囲気が感じられます

店内のBGMも昭和の歌謡曲や、昭和のアイドルといったこれまたレトロなサウンドで癒してくれます

こちらのお店のイチオシメニューは何と言っても「ぼちぼち焼き」

..871円
山芋た~っぷりのフワっフワのお好み焼き

しかも 焼きのプロが焼いて来てくれるのです

...
「自分で焼きたいのですが...」
というお方

ご安心下さい

ご自分で焼けるようになりました~

焼いてもらっても良し

ご自分で焼いても良し

お好みでお選び下さい

......オコノミヤキだけにね

そして、ぼちぼちさんと言えばこちらも忘れてはいけませんよね

「すじ塩キャベツ」

..504円
キャベツダブル


..609円
CAPAスタッフは大半ダブルで頼みますw
牛すじとキャベツの相性が抜群なこちらのメニューはお酒がすすむ名品です

そして、そして

CAPAスタッフイチオシメニューはやっぱり「もんじゃ」

並..609円
大..819円
特にオススメは「明太もちチーズもんじゃ」に ベビースターをトッピング

これは最強です


毎回おかわりしてしまう逸品です


仕事終わりにテーブルを囲み、ヘラで鉄板をつっつきながら頂く事で自然と笑顔と会話が膨らみます

そんな素敵な空間を提供してくださるぼちぼちさんの店長さんをご紹介いたします~

一(ハジメ)さんです

なんとタイミングがよろしいのか

本日ご来店頂きましたw
担当者のあやさとパシャり

カットとカラーをして笑顔が似合う男になりましたね

そんなハジメさんに出会えるお店、ぼちぼち さん

アクセスはと~っても簡単

CAPA能見台を出てすぐ横ですw
そう お店のお隣さんなんです

お席もカウンター・テーブル席・座敷と3タイプありますので、お友達と ご家族と もちろんお一人様も大丈夫なお店です

貴方も昭和感じるレトロな空間で、大切な方々と、笑顔で語らってみてはいかがでしょうか

...今でしょ(╭☞•́⍛•̀)╭☞
iPhoneからの投稿