
こんばんは、つぐです


今週は久々に...

こちらを楽しみにされていた方も多いのではないでしょうかw

「能見台オススメSPOT~」

さて、今回お邪魔させて頂くのはこのお店

YATSU the CAFE

ご存知の通り、名店 YATSU the CAから独立してOpenしたお店

YATSUZAKAって


って方の為に豆知識

京急能見台駅は1982年まで谷津坂(YATSUZAKA)という駅名で存在していたんですね

その名残で、駅周辺には谷津坂という名の付いたお店がまだ残っているようです

ちなみに

能見台という地名の由来は、西部の丘の上にある江戸時代から知られた景勝地「能見堂」に因み改名されたとの噂であります

能見台の歴史が学べたところでYATSU the CAFEにズ~ムイン


期待大な入り口

を入ると...

オシャレ過ぎて、能見台にいることを忘れてしまいそうな内装です


打ちっ放しのコンクリート造りに、キラキラシャンデリア

店内もオシャレですが、メニューもこれまたオシャレ

鎌倉野菜のバーニャカウダ

焼きアボカドと海老の手巻き

いちいち洒落てます

秘密基地っぽい囲席もあれば、
2.30人は入れる広々ソファ席
もあるので女子会もママ会も行けちゃいますね


何よりのオススメは...

...
スタッフさんが全員「イ・ケ・メ・ン」


一見の価値ありです

貴女も、オシャレな空間で、オシャレなイケメンに、オシャレにワインでも注がれてみてはいかがでしょうか


YATSU the CAFE
能見台駅から徒歩3分の好立地

CAPA能見台から右に坂をのぼった途中の左手のビルの4Fにあります


iPhoneからの投稿