天然パールと人工パールの違い | あの人からも愛される♡パールのような艶めく女性になる方法♡

あの人からも愛される♡パールのような艶めく女性になる方法♡

20代の頃の輝きとトキメキを取り戻し、本当の姿であなたの一番大切な人に出会う方法♡



CAORiです。

ハンドメイドでパールジュエリーを作りましょう❤

人工のプラスチックパールは、穴も大きくワイヤーなど通しやすく、つくるのも簡単楽ちんですが、

天然パールになるとそうもいきませんね💦ついつい、顔が真剣に(笑)

穴がとにかく細い為、ビーズ針に糸を通して、一粒一粒傷を付けないように丁寧に通していきます。

パールの中で、糸の真ん中に針を通してしまったり糸が絡まったり、、最初はなかなか難しいですょ。

まずは、プラスチックパールや、チェコビーズなどの穴の大きいもので練習して、

やり方を覚えたところで、天然パールを扱うのも良いかもしれませんね。


パールインストラクター
ジュエリーデザイナー
CAORi


【ハンドメイドジュエリー♡ディプロマコース】は、
メルマガをご登録の上、メルマガ割引をご利用くださいませ❤
【無料メルマガ】では、フリーランチ会ではお話しないような深いお話をしています。

あなたの商品価格が10倍・100倍になる方法

・コンプレックスを打ち破り女性起業家としての一歩を踏み出す方法

・気が付かないと怖~い自宅サロンの落とし穴

・ハンドメイドで収入が上げられない場合に、足りていないものとは!?

・自己肯定感を上げ、得意なもので人のお役に立ち、収入まで上がる方法

・SNSやブログ発信方法のアドバイス
 etc・・♡
 
*無料メルマガ
『ハンドメイドレディの2ランクUPメール』はいつでも解除可能です♡
シビアなお話から女性同士でしか話せないお悩みまで深く深くお話していきます。
美意識をあげて自信を持ちたい女性にむいています✨

↓ご登録はこちらから❤
↑配信スタートしました