冬至ですね
夜中から音をたてて雨が降っています

長野県須坂市
プリジュナケーラより
ごきげんよう

ご機嫌アップグッド!でございます



柚子をいただきました

写真暗いですが、フレッシュな色と香りに包まれております

ベル今夜の我が家はユズ湯♨️です音譜



柚子は白くて可憐な花をつけるのですよね


以前、庭に肩丈ほどの鉢植え柚子があったのです

花は

それはそれは清楚な香りをほのかに漂わせる

精油でいう“ネロリ” です

ネロリはビターオレンジの花から抽出される

エッセンシャルオイルですが、

柑橘系に共通する芳香をもつのかと、

柚子やミカンの産地はネロリの豊潤な香りが

辺り一帯に広がるのだろうと

勝手に想像します


よくアゲハ蝶が飛来してはアオムシ達が葉っぱを

食べ尽くしてました

鉢がなくなったしばらく後もアゲハ蝶はときどき

庭を舞うこともありました




今日は

ネロリを香油に蝶の氣分を楽しんでます



冬至

少しずつ夕方の明るさがもどってきますね


2023年静かにはじまり👏

プリジュナケーラ