View this post on Instagram

午前中、妹と姪っ子が来たので、一緒に昼ごはん👩‍👩‍👧 いただきものや昨日の残りなどをちょこちょこと並べたら、なんだかちょっと豪華風になりました😎 鶏ごぼうごはん、そうめんチャンプルー、ツナと胡瓜とワカメの酢のもの、浅漬け(白菜・胡瓜・赤かぶ)、お味噌汁(白ネギ、崩し豆腐、白菜)、島本(@simamoto.mentai )さんの#いわしめんたい 、崎陽軒のシューマイ、高山烏龍茶。 ・ お正月に、義兄夫妻がお土産に買ってくれた島本さんの明太子と明太マヨネーズ。 その時igにも島本さんの明太子を載せたのだけれど、それとは全然関係なく、島本さんからアンバサダーのお話をいただき狂喜乱舞💃🎶笑 先日、初めてのアンバサダー便📦が届き、どれも美味しそうで大興奮😍 そしてその中に入っていた#いわしめんたい を今日妹と食べたのだけれど、妹も私もあまりの美味しさに、唸り声が止まらなかった… まず、魚の中で鰯がちょっと苦手な私が、明太子ではなく鰯の部分を食べて、美味しさに感動🥺 脂がノリノリで、臭みとか一切無く、魚の脂の甘みと身の柔らかさがすごくて、鰯を人生で初めて美味しいと感じた✨🥺 そして、明太子! 島本さんの明太子は、粒がしっかりしていてすごく上品な味付けなのだけれど、それがこの美味しい鰯とうまく調和していて、ハッキリ言ってめちゃくちゃ美味しい‼️ もしこれだけのボリュームの明太子が、もっと辛くて味の濃いものだったら、明太子の味が強すぎて、せっかくの鰯の良さが消えてしまうと思う。 この美味しさ、本当に素晴らしい👏 旦那氏の分が残らなかったので、通販で購入して食べさせねば‼️ そして、旦那氏にもこの美味しさに感動してもらい、次に帰省した時にたくさん買ってきてもらおうという作戦😎 大げさに書いているように見えるかもですが、この美味しさ、ホンモノです📢😆 ・ あと、先日はるひちゃん(@haruhigohan )にもらった、崎陽軒のシューマイも美味しかった😋 真空パックで賞味期限が長いのっていいなぁ👏 ・ これだけ食べて、お昼から仕事に行ったら、当然ながら睡魔との戦いでした…😪 ・ pic4枚目は、tammy(@t_ammy )さんがされていて、目から鱗だった#大葉の保存方法 。 今までグラスに入れてラップして冷蔵庫に入れていたのだけれど、tammyさんがガラスジャーのマグに入れていて、それを見て「確かに、フタも付いてるし、持ち手があるから冷蔵庫から取り出しやすいじゃん!」と目がまん丸になった😳 やってみたら、これ超便利✨ tammyさん、素敵なアイデアありがとう〜💡👏 ・ #昼ごはん #昼食 #lunch #gohan #f52gram #いわし明太 #お取り寄せグルメ #foodporn #onthetable #foodstagram #暮らし #おうちごはんlover #instafood #日々の暮らし #うつわ #器 #おうちカフェ #wp_deli_japan #豊かな食卓 #IGersJP #とりあえず野菜食 #フーディーテーブル #japanesefood #島本 #崎陽軒

A post shared by かおし (@cao_life) on


ブログはインスタにリンクせずに
更新したかったんだけど、
どうしても時間に余裕がなくて
手が回らないので、
この機能も併用して
たくさん更新していくことにしたよニコニコ

それにしても島本さんのいわしめんたいは
感動的な美味しさだった!
昔どこかで食べたいわし明太は
ただただ明太子が辛かったんだよね…
素材や味付けのバランスが
島本さんのは最高グッド!
蒸し焼きにする道具で焼いたから
ふっくら焼けてうまうま照れ