【大阪・みのお】
こんにちは♪
きき方を変えて、
思春期長男との会話を3日で取り戻した!
傾聴コミュニケーションインストラクター
松田 香織です。
小2から高2まで3児の育児奮闘中
+++++++++++
おもちゃ売り場で
子供のぐずりを回避した!
ママの驚きの一言。
+++++++++++
「ママ~!二重飛び用の縄跳びが欲しい!」
体育で二重飛びにチャレンジしている
真ん中娘(小4)
お友達におススメを教えてもらい
近くのコーナンに
購入した縄跳びはこちら
楽天でも買えるようです
今までの縄跳び(主に百均)とは
飛び心地が全然違うようです
無事に縄跳び見つけてほっとしていたら
末っ子(小2)が手におもちゃを・・・
「ママ~。これ絶対欲しい!!!
もうすぐ誕生日やから
プレゼントでもいいから
買ってほしい」
って
予定外のものをねだられた時
皆さんはどうしますか??
きっと買っても
すぐに飽きるであろうそのおもちゃ。
「今日はおもちゃ買いに来る約束じゃないやろ」
「無理無理!今日はあかん!帰るよ」
こんな風に
無理やりあきらめさせるよりも
本人が納得して
買うのを控えてくれる。
そんな聴き方・導き方ができるのが
傾聴コミュニケーション
なのです。
「そっかそっか~。
このおもちゃが欲しくなったんやね」
こんな風に、まずは
「子供の欲しい」
という気持ちを
しっかりきいてあげて下さいね
講座の中では
皆さんが日々お困りのシーンを想定し
お母さん役・お子様約に扮して
ロールプレイングをどんどん行います。
お子様役に扮して頂くと
「あっ、子供ってこんな気持ちなんだ」
「こんな聴き方されると、お母さんの言葉って
す~っと入ってくるんだ」
体感し、気づいていただきます。
s
座学+実践で
実生活にすぐ活かされる
「傾聴コミュニーケーション講座」
毎月開講しています
受講生さんの声
拭っても拭ってもあふれる涙。こんなに感動する体験会は初めてです
【場所】
ご自宅(オンライン開催)
パソコン・タブレット・スマホがあればご参加OK!
(小さなお子さまがいらっしゃる方も、参加していただけますよ。
心配な方はご相談下さいね)
【初級講座】 1日4時間
平日昼間4時間コース 10:00~14:30(休憩30分あり)
いずれか1日お選び下さい。
4月12日㈪
5月17日㈪
「傾聴の耳」を作る。
✔お子様の本音や悩みを引き出せるようになる
✔傾聴の聴き方をしっかりと学んで頂きます
【中級講座 子育て編】 ❶+❷合計8時間
土曜夜・2時間コース 21:00~23:00
中級❶2021年1月9日+1月16日 終了しました
中級❷2021年1月23日+1月30日 終了しました
平日昼間4時間コース 10:00~14:30(休憩30分)
❶→❷の順番で受講して頂きます。
❶から1日 ❷から1日 お選び下さい。
❶4月19日㈪
❶5月24日㈪
❷4月26日㈪
❷5月31日㈪
「セールス編」ご希望の場合は1日4H 33,000円で追加受講していただけます。ご希望の場合は、ご相談下さいね。
上記の日程とご予定が合わない場合は、ご相談下さいね。
「聴く力」+「質問力」
✔悩みをきいたその後!提案やアドバイスを
相手が受け入れられるタイミングでお伝えできるようになる
✔質問力を身に付けることで、お子様自身が、自らの力で解決に向かっていくことが出来るようになるので、自立した子育てに繋がる
「傾聴を身に付けると、どうなるの?」
「上記以外の日程を希望したい」
そんな疑問をお持ちの方は
こちらよりお気軽にご質問下さいね~
メールでも受付中
kaorix104@gmail.com