大阪箕面(みのお)・池田・豊中
肩こり・頭痛・むくみ
足つぼ×リンパケア×足圧セラピー
忙しいママにもうれしい♡
月1回通うだけで
身体と心がご機嫌に。
リラクゼーションホームサロン Caolierカオリエ主宰
傾聴コミュニケーション インストラクター
まつだ かおりです
「行ってらっしゃーい」
長男(高2)を送り出して
数分後。
キッチンカウンターに
置いてけぼりにされた
お弁当箱発見
自転車通学の長男。
電話をかけると
もうすぐ高校到着予定。
取りに帰る時間は無い。
今日に限って、お財布持ってない
このままだと
お昼抜きになっちゃう!!
どうする私?!
「ごめん。持ってきてくれたら嬉しい」
思春期男子!
こんな風に親に頼むのって
すっごい勇気がいると思うんです。
(我が家調べ)
これがね
「今すぐ持ってきて~や~!!
オレ、お昼ご飯食べられへんやん!!」
みたいに言われたら
「一食くらい抜いても死にゃせん!
忘れたあんたが悪い!」
って、終了していたかも知れません
次のスケジュールまで
時間ギリギリの中
持っていってきましたよー。
学校に着いたは良いけど
「えっとー。何組だっけー???」
すでに授業は始まっている・・・
長男本人と連絡を取ることはできない。
せっかく持ってきたものを
持って帰るわけにはいきません!
なので
そっと置いて帰りましたよー。笑笑
数時間後
「ありがとう」と来たLINEに
ホッと胸を撫で下ろしました♡
思春期男子・反抗期小学生・やんちゃなお猿の末っ子
母ちゃんは、どんどん鍛えられていきます
きき方を変えただけで、冷え切った思春期長男との会話を3日で取り戻した!