深川バロン倶楽部公演 | お気楽極楽月末地獄 ~酒と芝居と時々旅行~

お気楽極楽月末地獄 ~酒と芝居と時々旅行~

お気楽CAOのお気楽な日々♪

昨日、土曜日。
鍵を忘れてヨガに行ってしまうと言う大失敗してしまったけど、ロバ旦那のところにバスで駆けつけ、無事に鍵を受け取れて乗ってきたバスにまた飛び乗り(笑)30分のロスでなんとか乗り切りました。

シャワーを浴びて、駆けつけたのは、門前仲町。
富岡八幡宮で、深川バロン倶楽部さんの奉納公演です。
今回はバロンじゃなくて、トペンと言う仮面舞踊の公演。バリからダンサーを招いてのものです。
ガムラン隊にフェイスブックのバリコミュニティでお知り合いになったお友達が出演するので、お席を取っていただき、同じくバリのお仲間の方とご一緒しました。

神社の本殿の中でという公演なので、激寒の覚悟でしたが、程よく暖房が効いていて、演奏中はバリにいるみたいな錯覚に陥りましたが、外に出ると、真冬の東京でした(笑)
そんな錯覚するほど、演奏も舞踊も素晴らしかったです!

真冬の東京にいてもバリを感じられる幸せ。
バリの神様、八幡宮様、ありがとう。

公演の後は、荻窪に移動して晩ごはん。
ロバ旦那も合流。
ご一緒した方も荻窪がテリトリーなので、お店はおまかせ。
始めに行った居酒屋さんかみやさんは残念ながら、満員で入れず。
その後移動したのが、中華料理 香酒縁 さん。
実はここはダイエットを始める前、週一でランチに通っていた馴染みの店。
お店のお姉さん、なんと、あたしのこと覚えててくれて、
「久しぶり!全然来ないと思ったら、痩せたね〜!」って。
ここのワンタン麺が大好きで、ホントによく食べたんだけど、完全に糖質なので、3月から全く来てなかった。
てか、覚えててくれたのがびっくり。

食べたものの写真撮り忘れたけど、
どれも安くて美味しくて、幸せ。お酒も少しいただき、バリの話で盛り上がり、なんだかとってもいい気持ちでした。

食べたものはピータン、干し豆腐の和え物、アスパラとホタテの炒め物、ニラレバ。そして五目チャーハン。
偶然にもチャーハン以外はOK食材。
チャーハンもちょっとだけいただき、満足。

程よく酔っぱらって帰って来たら、ソファで気絶してしまい、ちょっと風邪ひいてしまいまして。
明日明後日仕事なのに。
あわてて風邪薬飲みました。

今朝はバターコーヒー飲んで、これから大そうじ。
その後夜はマンションの管理組合の総会と言う名の忘年会です。
美味しいご飯、楽しみです。