5月24日(金)

最短LINE集客セミナー

開催決定!

↓  ↓  ↓

 

 

元々はコンビニのレンジを

爆発させるほどの

超ーーー機械おんち

 

・初めてのパソコンは夫のお古

・夫にLINE構築を教えてもらったけど

 今では夫に教えてあげられるほどに

・とことん追求するタイプ

 

なんの取り柄のない私でも

短期間でLINEに誘導できるように

なったわけ…

→プロフィール

 

 

 

売れない原因No.1はコレの言い過ぎ!

今日は「あなたの商品が気になる」
とお客様から聞いてきたのに
 
「あれ?相手にされてないかも?」
 
「なんだよ。聞くだけ聞いて!」
 
思う時の対処法について
お伝えしていきますね。
 
 
 
この対処法を知っておけば
話しの繋ぎ程度で
「どんなお仕事してるの?」
って聞いてきた方が
 
 
 
前のめりになって
色々聞いてくれるようになっちゃいます。
ぜひ最後まで読んでくださいね〜
 
 
 

「アレ?聞いてる?」

 
誰かと話してて、
自分の商品やサービスのことを
聞かれたから答えたのに
「あれ?聞いてる?」って思うこと
ないですか?
 
 
 
私はそう思うと同時に
「この人聞いておきながら失礼だな!」
なんて思うこともありました。笑
 
 
 
でもそれって実は
あなたが話しすぎてるから
かもしれません。
 
 
 
「話しすぎってどういうこと?」
 そう思いますよね
 
 
 
だって商品やサービスのこと
聞かれたから答えてるだけなのに・・・
 
 
 
思い返してみてください
 
 
 
商品やサービスを聞かれた時に
相手に理解してもらおうと
あれもこれも
引き出しから引っ張り出して
説明していませんか?
 
 
 
1つ聞かれたら
10返しちゃう感じ
 
 
 
親切心からそうなっちゃうのも
わかります。
 
 
 
でも!
聞いてる人は全くの無知なのです!
 
 
 
1聞いたら1の答えを
知ることで精一杯!
 
 
 
そこに2も3も
どんどん教えようとすると
相手の脳内はパニックです。
 
 
 
じゃぁなんで
“こんなことが起きるのか?”
 
 
 
あなたは自分に知識が
足りないのではないかと
不安に思ってないですか?
 
 
 
その不安の裏返しで、聞かれた時に
知識を全部出そうとしてしまってるんです。
 
 
 
私も公式LINEの機能を聞かれた時に
「この機能使いたいなら、
 この機能も使った方が便利ですよ」
 
とか
 
「そこから設定するなら
 こっちも設定してコレもすると…」
 
なんて・・・
 
 
 
相手の方はお腹いっぱいですよね
 
 
 
だから私は意識して
話さないようにしたんです。
 
 
 
そしたら相手の方は
自分のペースでインプットしながら
次の質問をしてくるようになり
 
 
 
聞いてもらえないという状態から
前のめりで聞いてもらえるように
なったんです。
 
 
 
実は今まで相手が聞く気がないと
思っていたのは、私自身が
“相手のペースで
話せていなかったんだ”
と気づきました。
 
 
 
もしあなたが相手に聞いてもらえない
なんて思っているのであれば
 
 
 
今度は
聞かれたことだけ答えよう
と意識してみてください
 
 
 
ちなみにお客様は
自分がどうなれるのか?
にしか興味ありません。
 
 
 
あなたが自分のことや
あなたの商品・サービスを
話せば話すほど
集客できないし売れない。
 
 
 
まずは
お客様が何を求めているのか?
知ることが起業で結果をつくる
第一歩です。
 
 
 
そのために必要なのが
「あなただから」と選ばれるための
“売れる土台作り”です。
 
 
 
起業初期は特にここを固めてないと
売れることはありませんからね。
つまり必須条件ということです。
 
 
 
ということで
お客様に選ばれるための
“売れる土台”の作り方が
わからない〜という方は
 
 
 
セミナーに参加して
作り方をマスター
しちゃってください
  ↓  ↓  ↓
 
 
 
セミナーまで待てない!
私のお客様はどこ?!
なんて方はこちらの
特典で理想のお客様に
近づいてくださいね
  ↓  ↓  ↓
 
 
 
今回は聞いてくれないの状態から
前のめりで聞いてくれるようになるコツ
についてお話ししました飛び出すハート