キノコは、代表的な秋の味覚ですが、今年は、長雨の影響か、すでに、各地でキノコが繁殖しているとの報道があります。

キノコによる食中毒も、例年、ほぼ9割が、秋(9月~11月)に集中して起きていますが、今年は、すでに毒キノコによる食中毒が報告されています。

 

林野庁によると、我が国には、正確な数はわかっていませんが、4,000~5,000種類ものキノコが存在しています。このうち、食べることができると言われているキノコは、意外に少なく、約100種類です。一方、毒キノコは食用の倍の200種類以上が知られています。残りの大半のキノコは、毒性の有無自体も分かっていません。

 

キノコ毒による健康障害は、おう吐、下痢、幻視、めまいなど、キノコ毒により様々で、死に至る場合もあります。

 

キノコによる食中毒の発生場所はほとんどが家庭であり、食用キノコと外見がよく似た毒キノコを間違って食べてしまうことが主な原因です。 外見で毒キノコを見分けることは困難です。安易に採って食べたり、人にあげたりしないでください。万が一、野生のキノコを食べて体調に異常を感じたら、直ちに病院を受診してください。

 

これから、いよいよ秋本番、キノコの季節になります。関係省庁から出されている情報も参考にして、毒キノコによる食中毒の発生を防いでください。

 

食品安全委員会「毒キノコによる食中毒にご注意ください」

http://www.fsc.go.jp/sonota/kinoko_tyudoku.html