現役中大生による学部紹介2012
これから3時までサッカー日本代表の試合を見て、日付変わって今日の1限におきれるかすごい不安な
みやっちです(・∀・)
でも1限の授業ではテストのことを言ってくれるらしいので、頑張って1時間半かけて学校に行きたいと思います(T▽T;)
さてさて早速ですが、経済学部について紹介していきたいと思います(^-^)/
【学年 学部 学科】
3年 経済学部 公共・環境経済学科
【その学部で何を研究しているのか】
国際経済学について学び、アジアの金融や通貨のことを研究しています。
2年生では国際金融の基本的な理論などを勉強し、
3年生になってからは、1997年に起こったアジア通貨危機や円の国際化、アジア通貨統合などの勉強をしています。
【なぜその学部に入ったのか、興味を持ったのか】
経済学部に入ったら、企業に入りやすそうだな~と考えていたような気がします(笑)
あと本屋さんで経済学の本を見ていて、これが分かるようになりたいな~と思っていた気が・・・(笑)
要はあまり深く考えていませんでした(・・。)ゞ
【その学部の中でためになる授業、面白い授業】
経済学部ですがマクロ経済ミクロ経済は苦手で、よく分かりません(笑)
でも経済学部の経営学の授業では理論だけでなく実際の企業などを具体例に出しながら説明してくれるので非常に興味が持てました( ̄▽+ ̄*)
以上で紹介を終わりたいと思います。
オープンキャンパスにきたら、どんどん話しかけてくださいね≧(´▽`)≦
ーーーーーーーーーーーー
◎オープンキャンパス詳細
・日にち 7月14日、29日、8月5日
・時間 1130~
・場所 Cスクエア2階の奥(中ホール)
(!!!)黄色いTシャツが目印