現役中大生による学部紹介2012 | 中央大学のタテとヨコを繋げる学生&OBOG団体『Canvas+(キャンバス)』のブログ

現役中大生による学部紹介2012

こんにちは!

りょうです(>_<)


なかしーから引き継ぎました-


学部紹介いきま-す!


【学年 学部 学科】

Canvas+ 唯一の 総合政策学部 

           政策科学科 3年


【その学部で何を研究しているのか】

まず言えることは、ここでの勉強は学部の名の通り 政策” を学んでいるということ!



そのためには、いろいろな分野の知識が必要になるので…


入った学科に関係なく

法律・政治・経済・経営・文化・歴史・語学・メディアなど、

多くの分野を自由に学ぶことができます 


僕は、政策科学科の中でも、パブリックマネージメントというコースを専攻していて、

政治・環境・都市計画・地域計画・経済政策・社会心理学など、公共に関する勉強をしています



また、語学も充実しているため多くの語学が用意されていたり、

必修の英語に加えて、英語だけで様々な分野の勉強をできるプログラムもあります


僕は韓国語を履修して留学に行ったり、英語ではプレゼンなどもしました




【なぜその学部に入ったのか、興味を持ったのか】

高校生の時に、特に何がやりたい!という明確な分野の決め手がありませんでした…


そんなとき総合政策学部に出会って、

法・経済・商・文などの多く分野の勉強や様々な政策を

好きなように組み合わせて勉強することができるので、

なんでも勉強できるというところに興味を持ち、入りました



【その学部の中でためになる授業、面白い授業】

環境政策・社会計画法(都市の災害対策)・ジャーナリズム論

映像メディア論・NPO、NGO論・データ処理・経済政策


授業の取り方がわりと自由なので、自分色の総政LIFEを過ごせます♪



ーーーーーーーーーーーー
◎オープンキャンパス詳細

・日にち
7月15日、29日、8月5日


・時間
1130~


・場所
Cスクエア2階の奥(中ホール)


(!!!)黄色いTシャツが目印