現役中央大学生による学部紹介Vol.1(経済学部①) | 中央大学のタテとヨコを繋げる学生&OBOG団体『Canvas+(キャンバス)』のブログ

現役中央大学生による学部紹介Vol.1(経済学部①)

こんにちは!!

本日から、Canvas+メンバーによるブログリレーがはじまります
内容は所属する学部や学校生活、オープンキャンパスの情報を中心に紹介していきますよー
高校生のかたもそうでないかたも、毎日チェックしてCanvas+とそのメンバーに少しでも興味をもってくれたらうれしいです(^∇^)

ブログリレー第一走は
経済学部 公共・環境経済学科 4年 のいっちーです


○なぜこの学部に入ったのか、興味を持ったのか
僕は高校生時代、環境問題やごみの問題に関心がありました
しかし文系の科目でそれらについて学べる所はそう多くありません
そこで経済学に絡めて環境問題を学べる中央大学を見つけて、進学することに決めました

○この学部学科の中で面白い授業、ためになる授業
「人口論」という授業が非常に興味深かったです
少子高齢化や人口の減少は日本が抱える深刻な問題の一つですが、
どうしてそうなってしまったのかをこの授業で深く知ることができます

○オープンキャンパスについて
中央大学では7月17日、31日、8月7日にオープンキャンパスを開催します!
Canvas+でも独自のイベントを企画中です
高校生のかたは、進路選択の上で役に立つこと間違いなしなので
ぜひぜひ、来てみてください。


というわけで初日は佐渡島出身のいっちーがお送りしました
今後もユニークなメンバーが待ち構えているので要チェックですよっ
それでは、明日もおたのしみにo(^▽^)o