↑画像クリックで公式LINE追加

 

 

                    佐伯萌実

 

 
私推しで仕事も結婚も
ずるいくらいに叶う♡
▶︎▶︎
自己紹介

相談実績1,000件以上☎️
 
- お客様の声 -
◆心から大好きと思える人と結婚できた
◆好きな仕事で高額商品が成約
◆会社員夫の年収がUPした など

メニュー募集は公式LINEに登録して待機♪
 

 

 

 
 




こんばんは!
もえみです🌸




昨日は、アマン東京で
アフタヌーンティー女子会
でした✨







◆「自分」の出し方が分からない

(面白いことを言わなきゃと思ってしまう、

相手の反応を気にして発言を躊躇う)

◆女性性を活かして働くとは??

◆自分を犠牲にして、

相手が求めていることに応えてしまう

◆人と深い関係を築くのが苦手

(恋愛・集団行動が苦手)






今回は


真面目女子さん


が抱きやすい

◆のようなお悩みが多かったです✨





面白いのですが、

集まってくださる方たちは

共通のお悩みを持っていて❣️



過去参加してくださった方たちも

初めましてなのに

意気投合してLINE交換、長いお付き合い

をされてる方もいらっしゃるほど!!








実際私も過去は

超がつくほど真面目完璧主義


しっかりしてるね!って褒めてもらえる
こともあるけど
本当の自分はもっと他の一面がある
のになって不貞腐れたり笑
(だから1人になろうとする)

自分は本当の自分を抑えて
目の前のことをきっちりこなしてるのに
サボってる(ように見える)人の方が
自由で楽しそう。
しかも周りには人が集まる。



もっと自由に、
自己表現していきたい

本当の自分を受け入れたいし
受け入れてもらいたい



と思っていた。



そんな経験も思い出しながら
一人一人時間が許す限り
セッションもさせていただきました✨





そこで❣️


冷静に考えて
「真面目」って
悪いことではないですよね??

なのに、どうして悩むと思いますか?☺️














それは・・・



枠にハマってる方が
安心だから。







◇親に褒めてもらえるから
テストで良い点を取る

◇親に厳しく叱られるから
怒られないようにちゃんとした自分でいる

◇周りに迷惑かけないように
求められてることを察して動く

◇傷つきたくないから
何も言わずに我慢する、挑戦しない



のように、
【親や周りの目線】
【会社の規則やルール】
【傷つかない範囲内での行動】
という枠にハマってるほうが



自分を出さなくていいから
安心してるんです😄





あれ???
もっと自己表現したいのに
出来ないから悩んでたのでは???
となると思いますが



そう、
本当は自分を出したくない
んです✨✨✨





これは
自分が1番
自分に罪悪感を感じてるから。







例えば
・本当の自分は怒りたっぷりで
心の中では悪口をぶつぶつ言っている
・約束したことをやってない
・やりたいと思ったことを先延ばししてる
・本当は受け入れたい自分を
否定している
・自分が望んでることを無視して
真逆の行動をしている
・仕事で人の役に立とうとしてるはずだけど
本当は自分が目立ちたいだけ
などなど




罪悪感を
真面目に型にハマることで
消そうとしてるから

自分を出せない!と悩む。

真面目がダメなわけではないのです!!




ここに気付けずに
自由になりたい〜
会社員は向いてない〜
嫌なことからは逃げたい〜
ってなってる人も多い👦





🌹自分に誇れる生き方をする
🌹小さなことでも挑戦してみる






この2つ、是非やってみてね🤍










それではまた更新します❣️