本来、涙の意味なんて、語る必要はない。

涙は単純に一つの感情からくるものもあれば、

色々な感情が複雑に絡み合って流れる涙もある。

なので、涙の意味は、それを見た人の憶測で語るもので、

本人にすら、その本当のところは分からないこともある。

 

しかし、この斎藤さんは自分の涙の意味を

明確に理解していたんですね。

この涙は、自分のための涙だと。

実に正直な人です。

 

それをマスコミが糾弾していますが、

もし、なくなられた方に対して、

少しでも慈しみ申し訳ない気持ちがあるなら、

その時に涙を流しているだろうし、

ましてや、嘘八百などと罵る言葉なんて

出てくるはずもない。

 

ここからは推測だけど、

斎藤はまだ、訴え出た人を恨んでいるだと思いますよ。

自分を悪いとはいまだに思っていない。

色々行政の成果を上げたのに

圧力でやめざるを得ないなんていう

自分勝手な解釈をして涙しているのだ。

 

我々とは別の政界に生きている、

何らかの生物。

同じヒト化としてはくくれない

別の生物。

としか思えないです。