何が狙いなんですかね?

価格1683円だそうです。

 

吉野家で1683円払うかな。

そもそもダチョウの肉って、どうなの?

ほとんどの人がイメージできなと思います。

それを吉野家で食べるって、

なんか狙いがよくわからないですね。

 

ダチョウの肉って、過去の記憶をだどれば

確か北朝鮮がダチョウ肉で食糧難を乗り切る

なんてニュースがあったと思います。

でも、それってうまくいかなかったってやつですよね。

 

まあ、タンパク質は多そうだけど、

味は未知だし、値段は高いし、

丼も旨そうに見えない。

生卵とサラダみたいの乗っかっているけど、

要するに、単体では勝負できないってことですよね。

 

まあ、どうなるか見てみよう。

こうした意味の分からん、

狙いが分からん新商品ってやつが

どういう道を辿るのか

そういった意味では楽しみです。