ぽつんと一軒家で放送された一人で住んでいる老人宅に、

外国人強盗団が栃木、茨木、群馬、福島に押し入ったんですね。

 

周りに家がない、親族も月に一度しか来ない。

防犯カメラもない。

犯罪者からみれば、取り分は多くはないだろうが、

確実に犯行を実行できる条件が揃っている。

 

私の家はぽつんと一軒家ではないが、

テレビで、妻や子供が一人でいる時間帯や周辺情報や生活スタイル、親族等

放映していいですか?って聞かれたら、冗談じゃないと答えるでしょう。

 

ほのぼのとした番組でしたが、

これを見ている人が善人であるという前提に立っての番組です。

不特定多数が視聴可能な地上波では、

こうした配慮が本来されてしかるべきだった。

 

悪いのはもちろん犯人だが、

テレビ局側にもそれ相応の責任がある。

どの様な賠償がされるかどうかは分からないが、

被害にあった方には、被害額とそれにプラスして償ってほしい。

そして、過去の動画など全て視聴不可にすべき。

もちろん番組も打ち切り。

 

こうした事件が起きた以上、

それは仕方ないことと思う。