この二人は、以前にも述べましたが、共通点があります。

二人とも4番に執着しているということ。

 

あえて「拘り」ではなく、「執着」という表現を使いました。

 

野球で4番といえば、チーム打者の最高峰としての象徴でした。

王や長嶋、落合、…皆、4番に拘りをもっていましたね。

4番に拘るということは、チームで一番の打撃成績を上げることです。

拘るのは自分のパフォーマンスであるべきです。

 

村上、山川に「執着」という言葉を使ったのは、

彼らの拘りは、「パフォーマンス」よりも「地位」だってことですね。

 

パフォーマンスが高く評価されての地位です。

地位が先に出てくるわけではありません。

 

王貞治は現役引退の年のホームランは30本でした。

それでも引退をしたのです。

決して少ないホームランではありませんが、

パフォーマンスがその地位に見合わないと王さんは判断し、

引退を選んだのです。

 

WBCでは、大谷翔平という世界的なバッターがいたにもかかわらず、

他にも岡本や吉田、近藤など、タイトルホルダーで

高いパフォーマンスを上げて、好調を維持している選手がいるにもかかわらず、

4番に拘る村上に気を使い、しばらく4番で起用していました。

 

さらに言えば、今やメジャーでは4番最強説は古い考えであり、

2番バッターにチームの最高の打者を置くことがスタンダードになっています。

 

こういう点で、村上と山川はすでに思考も基準も化石化しており、

見苦しい。

身体も絞れていないしね。

 

彼らのパフォーマンスは上がってこないと

私は思っています。