ユニクロと大阪心斎橋のコラボレーション。

えぐいものが出来上がりました。

ステレオタイプかもしれませんが、

この美的感覚を無視したごちゃごちゃ感は、

まさに大阪的なデザインであると、感じました。

(大阪人の中でもこういうのが嫌な人もいるだろうが)

 

大切なのは、これがシナジー効果を出せたのかどうかだ。

大阪人でない私にとって、これがどっちに転ぶのか

全く予想すらできない。

一つ言えることは、関東首都圏でこうしたタイプの店が出たとして、

私は、興味は引くものの来店しないだろう。

 

ユニクロの良さをどこに感じているか

ということがとても大切な事になる。

ユニクロは世界的にアンダーウェアに

強みがあります。

一方、アウターに関しては、H&MやGAPと比較して

弱いと評価されている。

 

このことから、私が思うユニクロの良さは

素材が良く、シンプルなデザインである。

一言で言うとそうなります。

 

今回の心斎橋のユニクロの店舗は

私が思うユニクロの良さを

店舗演出が見せているのだろうか?

いいや、これは私の価値観には合わないだけなので、

ユニクロに別の価値観を持っている人は

これを受け入れるのかもしれない。

私と違う感性の比との予測を

私がするのは困難である。

 

まあ、そういったことになります。

なんか、ドン・キホーテでユニクロが売られている感じ。

無印良品がこれやったら、ユニクロ以上に受け入れられない。

それが私の意見。

正しいとかは別にして。