昨日、第三級陸上特殊無線技士(三陸特)の講習会を受けて来ました。

 

今回、お世話になった講習会です。

 

そもそも第三級陸上特殊無線技士(三陸特)とアマチュア無線との違いもつい先日まで分かっていませんでした…

 

ざっと違いを書くと、

  • アマチュア無線は個人での使用目的
  • 三陸特は商用利用を目的とした資格

の違いがあります。

もともと、ドローンを用いて副業が出来ないものか?と考えた際に、操作する上で三陸特の資格を保持していないと駄目なようで、取得に至りました。

 

電波法には、『電波の公平かつ能率的な利用を確保する事によって、公共の福祉を増進する事を目的』というのが第一条で定義されています。

つまり、この資格を持っているからと言って就職や転職に有利という訳ではなく、あくまでも正しく電波を使用する上でキチンと理解していますよ、の証明を示すための資格です。

 

講習中は、真面目に勉強しました~

 

この三陸特を取得する方法としては、

  • 国家試験を受ける
  • 講習会を受講

の2パターンが主になると思います。

特定の学校を卒業するなどによって得られることもあるようですが、その点については割愛します。

 

試験を受けるメリットとして、

  • 費用が講習を受けるより安価
  • 講習会と違い、拘束時間が短い

というのがあります。

一方で講習会を受けるメリットとして、

  • 合格率が一発試験よりも高い(双方共に合格率は80-90%なので、大差は無いですが)
  • 試験よりも講習会の方が開催される回数が多く、スケジュールし易い
  • ポイントを絞って説明してくれる

というのがあります。

一長一短ですが、今回は、お金 < 時間で講習会にしました。

 

 

過去問がサイト上にありますので、何回か繰り返しやれば傾向が分かると思います。

 

講師の先生は、通信会社かどこかで勤務し、定年後に嘱託で講師をしている感じがありました。

ポイントを絞って教えてくれ、講義の合間に色々な話が聞けるのは、講習会の良さかと。

 

講習会は、4時間が法規、2時間が無線工学とややアンバランス感がありますが、無線を扱う上での法規を正しく理解するという趣旨の下では、法規が長くなるのは仕方ないかと。

なお、この講習会は、電波を管轄する総務省の承認を得て講義時間、使用するテキストを使用しているようです。

 

なので、無線工学は、短時間で要点を教えなければならず、講師の先生もやや焦っている様子でした。

 

最後に試験を受けたのですが、その前に法規、無線工学の区切りの時点で小テストを行ったので、付け焼刃でしたが、ポイントは抑えた上で、試験に臨みました。

試験時間は、90分ですが、実際には講義で先生が重要だと伝えた部分が出るので、自分も含めて全員が20分で試験を終え、退出しました。

 

試験時間は、国家試験と講習会と同じようですが、共に選択肢から選ぶ問題でも

  • 問題数
  • 選択肢

が国家試験と講習会では異なります。

講習会は3つの選択肢から選ぶのに対して、国家試験は4択、問題数も講習会の各10問(法規:10問、無線工学:10問)に対して国家試験は各12問(だったと思います)の違いがあります。

 

講習会は、合格させることが目的なので、当日、真っ新な状態で受けても問題ないレベルと思います。

次回、二陸特も受けようと思いますが、次回は自習して試験を受けてみようと思います。

 

 

一発試験を受けるのであれば、此方をご参考に。

 

 

 

さて、ドローンに関する準備は一旦、止めて、フランス語検定試験に集中します。

これで、言い訳できなくなりました… 苦笑

 

次に向けて、頑張ります!

ここ暫くは、早く帰りたいと思っていたが、気持ちとは裏腹になんだか忙しい…

 

いよいよ明後日は、三陸特の講習がある。

とは言え、みな同じ環境であることを前提として、これを言い訳にはしたくない。

 

その為に講習を受けるのにもかかわらず書籍を購入して独学してきた訳だから。

 

そして、フランス語検定試験も60日となったので、ネットから出願を済ませた。

 

 

 

 

勉強する習慣を身につけ、日々向上出来るように。

何かを学び、知識が広がるのは、どの分野でもやはり楽しい。

今日は、在宅勤務。

ウチの会社は、12月決算なので、来年の予算は今ごろの時期にやってます。

 

他の人達が、なんだか眠たい話をしていたのをいい事に勉強してました、今度、受講する第三級陸上特殊無線技士(三陸特)を…

 

 

画像の向きが変えられないのですが、どうやったら良いですか… 💦

 

 

おかげで?結構、捗りました勉強… 苦笑

 

私も受講するので、講義中にしっかり聞いておけば落ちる事はなさそうですが、これからも色々と資格を取っていこうと思っているので、一つでも落としたくはないな、と。

 

今晩は、フランス語の勉強が出来そうだ!

新しい部署に異動してから、少しだけ帰りが早くなった。と言っても、帰宅は9時以降ですが…

 

以前と比較してコロナ禍も多少和らいでいるおかげで店舗の営業時間が通常に近いようになってきたので、本屋に立ち寄ってます。

目的は、ビジネス週刊誌を立ち読み或いは購入する事が主で、世相などのトレンドをつかむ意味でも表紙だけは見るようにしてます。

 

今週は、ベンチャービジネスと副業など。どちらも興味深いテーマです。

 

 

ホントはそろそろ、フランス語検定に本腰を入れねば…

 

 

 

副業したい欲は、以前からこのブログに書いていましたが、先ずその手始め?に三陸特(第三級陸上特殊無線技士)の講習を受ける事にしました。

 

順番で言えば、フランス語の試験勉強の方が先とは思うのですが…

 

そもそも副業をドローンでと思ってから、どうしたらよいのかと考えて色々と調べていたら、商業的にドローンを操縦するのであれば、この三陸特の資格がどうも必要と分かりました。

最初は、アマチュア無線技士の資格かと思い、ぬか喜びしていた程度の認識力の低さでした…

 

 

 

アマチュア無線技師(3級)までは、このような講習後に試験を受けて資格を取りました。

 

 

 

本来ならば、此方の方が優先順位は高いはず…

どちらも後悔しないように努力しよう!

ブログを書きはじめて2週間程度が経過しましたが、まだ何となくテーマも決まらずにダラダラ書いている気がします…

 

そもそも、久しぶりにブログを書こうと思ったのは、何となく自分の考えを整理したいという事と、残りのサラリーマン生活をどう充実させるかを改めて考えてみたいと思ったので。

 

現在、50代前半の自分としては、会社で働けるのはせいぜい10年ちょっと。でも、一般的な寿命までは30年くらい。

その間をどうやって過ごすかは、とても重要になってくると考えると見過ごしてはいられない事と最近、特に感じます。

 

加えて最近、よくニュースで目にするのは労働者人口の減少。

これは、日本に限らずどの国でも同様の問題。

その一方で、定年近くなると同じ仕事をしているのに給与が減る役職定年という変なルールは日本独特。

ありきたりですが、そうなると所得を維持するには、スキルアップしていく他には無いのかなぁ、と。

 

 

どうしていい歳したおじさんが語学検定を受けるのかについては、いずれ書いてみたいと思います。

いま、20年振りくらいに日系の会社で働いていますが、ホントにウチの会社は横文字に弱い…

言いたい事くらいキチンと伝えられるようになろうよ、会社の先輩、同僚たちよ…

 

 

色々な意見があると思いますが、世界標準から見るとやっぱり日本のルールって、ある種、独特な感じがします。

皆さんの会社は、どんな感じですか?

 

会社が副業を容認しているというニュースが最近取り上げられていますが、皆さんは副業していますか?

 

副業を指南するサイトも随分と多くなってきたと思います。

実は、という程ではありませんが、私も小遣い銭程度ですが、以前からちょこちょことやってきました。

アフィリエイト、座談会、モニターなどなど…

 

随分と前の話ですが、以前、カナダに住んでいた際には、多くの人が副業を当たり前のようにしており、そもそも会社側が副業を禁止する事はありませんでした。

本業でのパフォーマンスが悪ければクビにもなるし、就業時間以外は何をしても良いという個人を尊重している点も理由の一つとは思います。

 

コロナ禍のこんな状況を緩和するためにJR東日本は、こんなサービスを一昨年辺りから始めています。

 

 

少し早起きして電車に乗ると、ほんの僅かですがこんなメリットがあります。

まさに早起きは三文の徳、という事でしょうか?!

 

皆さんは、どんな副業をしていますか?

 

私は、色々と現在、検討中ですが、その前に目標の一つであるフランス語を頑張らねば…

明日から9月、フランス語検定試験の受け付け開始日でもあります…

 

 

ああ、勉強せねば…

フランス語検定試験まで90日を切りましたが、少しだけ気分転換に映画を観てきました。

 

 

 

いつの間に、シリーズ2作目だったの?と思いつつも…

ハリウッド映画ではありますが、元々、このキャラクターは日本で作られたもの(だったはず)。

日本では、そんなに流行らなかったとしても海外で流行るのは、よくある話。

 

で、エンディングロールを見ていると、『ジムキャリー』という文字を見つけて、『あの、ジムキャリーが出ているのか?』という程度の前知識もなく鑑賞した自分でした…

 

ネットで調べてみると、確かに悪役で出ていました、ジムキャリー。

 

 

 

ハリウッド映画も外したくないからか?続編をよくやり、最近ではトップガンが好例かと思います。

それなりに楽しんで、良い気分転換になりました。

 

フランス語検定の勉強、その先の副業も見据えて、日々向上して行こうと思います。

 

 

 

ブログを始めてから最初の週末。

やっぱり平日は、なかなか時間が取れない。

 

仕事、フランス語の勉強、副業の準備、などなど…

 

来月になるとフランス語検定の受付が開始になり、いよいよという感じになる。

今までも英語の試験やドイツ語の試験など受けてきたけど、やっぱり受付開始になると気持ちも高まる。

 

 

 

今は、フランス語検定に集中。その他については、今は考えないようにしよう。

仕事は怠らず、今日よりも明日は成長できるように頑張ろう。

 

何事も継続は力なり、と思う。

 

天才だって毎日、毎日、一生懸命に頑張っているし、金メダルを取るために数年も欲望を我慢して一途に求めている。

それが出来ないから諦めるのではなく、天才だって継続しているんだから凡人だってほんの僅かでも続けなければ、と改めて思う。

 

 

ドイツ語を学習した時も随分とこのアプリには励まされたと思う。

 

続ける事に意義があるのは、どれも同じ。

正しい努力をすれば、結果は出る。