Micro To Macro #9
『ワンダー三日月リバー』
演劇と音楽の『生・LIVE感』を最大限に活かすため、
バンドの生演奏を取り入れた作品を創り続けるMicro To Macro。
初のカフェ公演となる今作は、現在・過去・未来という小さな物語を融合、
柔らかなアコースティックの音色とともにお届けします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ある男の乗る小舟
順調に進んでいたはずが突然
潮の逆流に飲み込まれる
ざぶん
進んで来たはずの河を戻り始めた
と、思ったら見たこともない先にまで進んでいる
いつのまにか
河の流れは「時」の流れ
男は過去と未来を行き来する
ざぶん
ざぶん
流れ流され
辿り着くのは何処なのか
一体ここは何処なのか
~~~~~~~~~~~~~~~~~
★公演日時★
11月27日(木)16:00/19:30○
28日(金)16:00/19:30☆
29日(土)11:00/15:00/19:00○
30日(日)12:00☆/17:00
○終演後ミニライブあり ☆終演後ミニトークあり
※各公演とも、受付開始は開演30分前より、開場は開演20分前より行います。
★会場★
カフェ+ギャラリー can tutku
(ジャン・トゥトゥクー)
〒557-0034
大阪市西成区松1-1-8 出口ビル1階
★チケット料金★
前売:2,500円/当日:2,800円
※未就学児童入場不可
★チケットご予約★
【PC・スマホから】
【携帯から】
☆キャスト☆
泥谷将/石井テル子
上田ダイゴ(マーベリックコア)/長縄明大/田米カツヒロ/たにがわさき/西原里菜
☆プレイヤー☆
加藤哲平(bass)/木曽義明(guitar)/田村晃司(violin)/村上友(per)
☆スタッフ☆
作・演出 石井テル子
舞台監督 塚本修(CQ)
音響 横田和也
照明 大塚雅史(DASH COMPANY)
作詞・作曲 石井テル子
編曲 末廣陽平
写真撮影 漆原みよ
舞台撮影 森 達行(もみあげフラメンコ)
制作 宮川あきえ
企画製作 Micro To Macro
☆協力☆
CQ/BS-Ⅱ/DASH COMPANY/劇団鉛乃文檎/マーベリックコア/演劇集団おわいそ/劇団ひまわり 他
★お問い合わせ★
Micro To Macro
HP:http://micro-to-macro.com
MAIL:micro.to.macro2007@gmail. com