初めての高尾山 | やっぱり音楽が好き♪

やっぱり音楽が好き♪

人生いろいろ。
全てが経験となり積み重ねていく瞬間となります。
好きなことを心から楽しめる今を積み重ねていきましょう。

image

 

 

ご訪問ありがとうございますラブラブ

 

 

夏至からの流れなのか、風邪を引きましたショボーン

しかも、無理して1日お楽しみのために出かけたものだから、

ちょっと悪化したかも笑い泣き

早く治したいです。

 

 

あじさい

 

 

 

先週、高尾山に行って来ました音譜

 

 

 

 

日本百名山の中、50座を登頂した山ガールで、

某アウトドアブランドに勤務しているいとこのYちゃんと一緒に

高尾山へ行くことになりました。

 

朝、武蔵野線に乗り換えようとホームへ行くと、

武蔵野線は運転見合わせ…ガーン

とても待ち合わせ時間に間に合いません。

なんかのお試しかしら、どうしよう、と思いましたが、

もう都心に出るしかないと、上りの東上線へ。

調べると、新宿から高尾山口へ行くのが一番早いので、

それに乗ることにし、いとことあらためて待ち合わせ。

 

ようやく高尾山口駅に辿り着きました電車

 

高尾山は誰もが知っている有名な山。

土曜日だけあって、たくさんの人で賑わっていました。

 

 

高尾山

 

 

高尾山は20回くらい来てるかなー?という、いとこの案内で、

数ある登山道の中、6号路で山頂を目指すことに。

 

 

6号路の途中、少し道を逸れ他ところに、琵琶滝があり、

立ち寄ることに。

 

 

 

高尾山 琵琶滝

 

 

ここは、修験者が滝行に使う神聖な場所なので、

お堂への参拝以外は立ち入り禁止でした。

 

 

琵琶滝お堂

 

琵琶滝

 

 

前日の雨で、道も木々も濡れていて、湿気は多いのですが、

曇り空と、森の中の路で、心地よく歩くことが出来ました。

 

 

木々

 

 

高尾山水辺

 

 

途中、沢の中を歩くコースに、ワクワク🤗

 

 

沢登り

 

 

あまりきつくない山道を楽しくおしゃべりしながら

登っていましたが、最後、階段地獄が待っていました。

 

私は階段がとても苦手えーん

最後にお試しのように続く階段をふぅふぅ言いながら

休みつつ登る私に付き合ってくれるYちゃん。

 

どこへ行っても階段で挫けそうになる私。

今度は絶対、死にそうにならないように階段登るぞ!

と心に誓う。

トレーニングしよう。今年後半の運動目標だわ。

 

 

不思議だけど、私は山に登る時は膝を痛めたりしません。

それはたぶん、土の地面だからかな、と思います。

 

 

山野草が階段地獄で疲れた私の心を癒やしてくれますラブラブ

 

山野草高尾山

 

 

無事に登頂した高尾山山頂は、たくさんの人で賑わっていました。

もはやここは順番待ち爆  笑

 

 

高尾山山頂

 

 

Yちゃんと一緒に。

 

 

高尾山山頂

 

 

気になる山頂にヒッソリとたたずむおそうじ小僧。

仕方なく掃除してるみたいなやる気なさがあふれてる・・・爆  笑

 

 

おそうじ小僧

 

 

 
・・・と言われてる気がしますあせる
はいっ!ゴミはきちんと持ち帰りましたよ!

 

 

色んな展望台から撮りました。

曇っていたけど、心地良い眺めです。

 

 

眺望

 

 

少し早起きして作ったおにぎりをペロリと食べ、下山は1号路で。

1号路を少し下ると、神社、そしてお寺があります。

 

登山道、というより、舗装されていて、階段が多く、これは参道、と気づく。

 

 

 

 

 

 

ここは鳥居があり、神社のようです。薬王院御本社です。

ご本尊は、飯綱大権現様です。

 

しかし、本殿の前に、お寺のように大きな香炉があるのです。

 

 

 

薬王院御本社

 

 

更に下に下りると、こちらは薬王院御本堂です。

 

 

薬王院御本堂

 

 

こちらはお寺だろうな、と思います・・・

が、しめ縄があり、「南無飯綱大権現」ののぼりが。

 

 

そう、神仏習合のお寺なのでした。

真言宗智山派のお寺なのだそうです。

 

 

参拝して、階段を下りると後ろから法螺貝の音が。

振り向くと、山伏?僧侶?が法螺貝を吹きながら、

本堂へのおつとめのために移動しているところでした。

 

 

僧侶

 

 

これが高尾山なんだ。

修験者の霊山なんだ、と思いました。

 

ブログを書くに当たり、調べていくと、奥深くてとても興味深いです。

私(Yちゃんも)は長野生まれでいつも飯縄山が見えるところの出身です。

なので、飯綱大権現にはとても親しみが湧きました。

「飯綱使い」って頭に浮かびます。

そして修験者や山伏も。

 

もっと詳しく調べてみたい、と思いました。

 

 

本来参拝目的での登山でしたら、登っていくのが正式参拝ですねアセアセ

自然の道の方が好きだけど、きっと老若男女誰もが参拝出来るように、

途中、ケーブルカーの駅があり、こちらの道は舗装されて、

立派な階段も作られているのだ、と思いました。

 

 

山門

 

 

山門をくぐり、1号路を仏舎利塔を経由して再び下りていくと、

ケーブルカー乗り場があり、そこには、いくつかのショップが。

 

Yちゃんオススメの天狗焼をいただくことに。

美味しかったぁ。

 

 

天狗焼

 

 

歩けないことはないけど、リフトに乗りたかったので、

リフトで下山。

風が気持ちよかった~ニコニコ

 

 

高尾山リフト

 

 

お土産屋さんを回り、TAKAO 599 ミュージアムを見学。

ミュージアム、楽しかった!

自然が一杯です。

 

 

 

 

 

ひと息つこう、と言うことで、

TAKAO COFFEEさんへ

 

 

 

 

オシャレな店内乙女のトキメキ

 

 

TAKAO COFFEE

 

 

コーヒーも美味しかったコーヒー

 

 

TAKAO COFFEE

 

 

ケーキも食べたかったけど、おにぎりの食べ過ぎで、

お腹いっぱいで、ケーキは次回と言うことで。

 

 

Yちゃんが案内してくれなければ、

こんなにいろいろ楽しめなかった、と思います。

登山道はたくさんあるし、高尾山、奥深い山なので、

またぜひ行きたいと思います。

 

Yちゃん、ありがとうピンクハート

またよろしくねキラキラ

 

 

健康的な1日でした。

感謝の1日、ありがとうございましたハート

 

 

ちなみに今回は筋肉痛はほとんどありませんでした爆  笑

うれしいアップ

 

 

 

虹

 

 

 

今日はこの辺でバイバイウインク

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございましたラブラブ