息を吸うことについて | 江古田・桜台の音楽教室! 歌いながら楽しくドレミをマスター♪声楽、ビジネス、普段の話し声にも。声に魅力をつけるボイスレッスン♪

江古田・桜台の音楽教室! 歌いながら楽しくドレミをマスター♪声楽、ビジネス、普段の話し声にも。声に魅力をつけるボイスレッスン♪

音楽教室カンテウムのブログです。 子ども向けソルフェージュのレッスンのほか、声楽発声のレッスン、舞台発声のレッスン、話し声のレッスンを行っています。体験も随時受け付けております。

こんにちは!音楽教室カンテウムです。



今回は声楽発声における「息を吸うこと」の大切さについて書かせていただきます。



声楽において歌っている時、すなわち「息を吐く」時について語られることは当然ながら大変多いです。



しかし一方で「息を吸うこと」は「息を吐くこと」とまさに表裏一体であることも事実です。本来は同価値で語られるべき重要さを持つものだと思います。



実際のところ、声楽的なフォームで歌っている時は、息を吸うための筋肉の一部が使われます。さらにブレスのタイミングでは、それらの筋肉を意識的に使って、より多くの空気を肺に取り込みます。



つまり、「息を吸うこと」は歌唱行為の全ての瞬間に関連していることになります。



息を吸うことに関してはよく、「息をよく吐いて、反動で自然に入ってきたブレスが良いブレス」ということや、「あまり大きく吸う必要はない」ということが聞かれますが、これはあくまで最終的な理想であると思います。


そしてその理想のためには「吸うこと」もまた「訓練」される必要があるのです。



↓レッスンについて プラン・料金等がわかります

江古田・桜台のボイストレーニング教室

 

 

 

 

↓関連記事

【声楽レッスン】テクニック習得の手順